2011年10月29日
GARMIN EDGE 500 操作編②
『GPSサイクルコンピュータ GARMIN EDGE 500 』は
走行前に『スタートボタン』を押さないと記録をしないことを、今頃、知ったちゃりひめです

意味も不明・・・翻訳できてない箇所が!!多数出てくる・・・

もう、取扱説明書を翻訳することをあきらめ・・・・
必要最小限の操作ができることを目標に!

ネットで検索

で、結構皆さん、海外通販のお店で、
『GARMIN EDGE 500 』を購入されていることを知りました。
おかげで、こんなおバカな私でも、このように画面を変更できるまでに、操作ができるようになりました。
とりあえず、忘れないようにメモなのだ~

『ちゃりひめメモ』


『走行前にすること』
①電源入れる(POWERのボタンを押す)<左上>
衛星をひろえたら
②STARTのボタンを押す。<右上>
走り終わったら
③STOPのボタンを押す。<右上>
記録をし、次回のために
④RESETのボタンを押す。<右下>
『表示画面を設定・変更』
①電源入れる(POWERのボタンを押す)<左上>
②ENTER のボタンを長押し<左下>
③メニュー画面で「Settings」を選択
【△(START/STOP)のボタン<右上>▽(LAP/RESET)のボタン<右下>ボタンを押せば動くので、項目を選択できます。
実行(決定)はENTER ボタンを押す。<左下>
以下この動きで選択、実行(決定)していきます。】
④「Bike Settings」を選択、実行(決定)
⑤「Date Fileds」を選択、実行(決定)
⑥画面に「Page1/Page2/Page3/WorkOuts」と表示される
選択してデータ画面のレイアウトと項目の編集が各々好きにできます。
とりあえず、「Page1」を選択、実行(決定)
⑦項目の数を決めます。項目数は △<右上>▽<右下>ボタンを押して、実行(決定)
⑧「back]ボタンで戻る
⑨表示したい項目を△<右上>▽<右下>ボタンを押して選択して、実行(決定)
これを繰り返します。
私は「スピード(Speed)」「ケイデンス(Cadence)」「心拍数(Heart Rate)」「走行距離(Distance)」「時刻(Time of Day)」が気になるので最初は5項目
画面表示にしました。

でも、「消費カロリー(Calories)」もわかったら、励みになるかも・・・

5項目から6項目表示に変更してみました~簡単にできました


これで、基本操作はばっちり!!のはず・・・

速く、指の捻挫治らないかな・・・

試してみたいよ~
走行前に『スタートボタン』を押さないと記録をしないことを、今頃、知ったちゃりひめです


意味も不明・・・翻訳できてない箇所が!!多数出てくる・・・


もう、取扱説明書を翻訳することをあきらめ・・・・
必要最小限の操作ができることを目標に!


ネットで検索


で、結構皆さん、海外通販のお店で、
『GARMIN EDGE 500 』を購入されていることを知りました。
おかげで、こんなおバカな私でも、このように画面を変更できるまでに、操作ができるようになりました。
とりあえず、忘れないようにメモなのだ~






『走行前にすること』
①電源入れる(POWERのボタンを押す)<左上>
衛星をひろえたら
②STARTのボタンを押す。<右上>
走り終わったら
③STOPのボタンを押す。<右上>
記録をし、次回のために
④RESETのボタンを押す。<右下>
『表示画面を設定・変更』
①電源入れる(POWERのボタンを押す)<左上>
②ENTER のボタンを長押し<左下>
③メニュー画面で「Settings」を選択
【△(START/STOP)のボタン<右上>▽(LAP/RESET)のボタン<右下>ボタンを押せば動くので、項目を選択できます。
実行(決定)はENTER ボタンを押す。<左下>
以下この動きで選択、実行(決定)していきます。】
④「Bike Settings」を選択、実行(決定)
⑤「Date Fileds」を選択、実行(決定)
⑥画面に「Page1/Page2/Page3/WorkOuts」と表示される
選択してデータ画面のレイアウトと項目の編集が各々好きにできます。
とりあえず、「Page1」を選択、実行(決定)
⑦項目の数を決めます。項目数は △<右上>▽<右下>ボタンを押して、実行(決定)
⑧「back]ボタンで戻る
⑨表示したい項目を△<右上>▽<右下>ボタンを押して選択して、実行(決定)
これを繰り返します。
私は「スピード(Speed)」「ケイデンス(Cadence)」「心拍数(Heart Rate)」「走行距離(Distance)」「時刻(Time of Day)」が気になるので最初は5項目
画面表示にしました。

でも、「消費カロリー(Calories)」もわかったら、励みになるかも・・・


5項目から6項目表示に変更してみました~簡単にできました



これで、基本操作はばっちり!!のはず・・・


速く、指の捻挫治らないかな・・・


試してみたいよ~


2011年10月22日
GARMIN EDGE 500 操作編①
苦手な英語・・・・
学生時代の悪夢が蘇る・・・・

しかし、こんなことは言ってられない!
せっかくの『GPSサイクルコンピュータ GARMIN EDGE 500 』
とても性能の良い、評判の高いサイクルコンピュータ

使いこなすのだ~


取扱説明・・・四苦八苦の翻訳作業・・・ってめちゃ時間かかる・・・
かかりすぎ・・何日で終わるの~

意味も不明・・・翻訳できてない箇所が!!多数出てくる・・・



もう・・・・お手上げかも・・・

『GARMIN EDGE 500』の操作不良で記録がとれなかった 秋晴れの連休の真ん中日曜日!

初の50キロライドに挑戦した日に、2回目の立ちゴケをしかけ・・・
咄嗟に右手でガードレールを力強くつかんでしまい、右手中指の関節をねんざしてしまったので・・・
腫れが引き、痛みがとれるまではロードバイク乗車を禁じられてしまったので・・・
時間はたくさんあるけど・・・集中力が続かない
もう、イヤになってきた

って・・・起動させて、走る前に「スタート」ボタン押さないと記録しないの・・・

知らんかった・・・
学生時代の悪夢が蘇る・・・・


しかし、こんなことは言ってられない!
せっかくの『GPSサイクルコンピュータ GARMIN EDGE 500 』
とても性能の良い、評判の高いサイクルコンピュータ


使いこなすのだ~


取扱説明・・・四苦八苦の翻訳作業・・・ってめちゃ時間かかる・・・
かかりすぎ・・何日で終わるの~


意味も不明・・・翻訳できてない箇所が!!多数出てくる・・・



もう・・・・お手上げかも・・・


『GARMIN EDGE 500』の操作不良で記録がとれなかった 秋晴れの連休の真ん中日曜日!


初の50キロライドに挑戦した日に、2回目の立ちゴケをしかけ・・・
咄嗟に右手でガードレールを力強くつかんでしまい、右手中指の関節をねんざしてしまったので・・・
腫れが引き、痛みがとれるまではロードバイク乗車を禁じられてしまったので・・・
時間はたくさんあるけど・・・集中力が続かない

もう、イヤになってきた


って・・・起動させて、走る前に「スタート」ボタン押さないと記録しないの・・・
知らんかった・・・


2011年10月13日
GARMIN EDGE 500

『GPSサイクルコンピュータ GARMIN EDGE 500 』
国内で購入すると、とても高いので・・・
いつもの様に、海外通販のお店で購入しました。
勿論、取扱説明書も操作も英語表記です。


購入して1ケ月半たちますが・・・面倒くさいので・・・

適当に使用していたら・・・とても悲しい出来事が・・・


秋晴れの連休の真ん中日曜日!


初の50キロライドに挑戦
『GARMIN EDGE 500 』も勿論セット!
いざ、出発!!


めちゃ上り坂きつくて、何でこんなところ走っているだろうと思ったりして、しんどかったけど
やはり秋で気温も良いし、景色もきれいやし!
何より今日の私、めちゃめちゃ頑張ってるし~



心拍やケイデンス、最高速度等どうだっただろう?!
もう、帰って記録見るの~むちゃ~楽しみやわ


って・・・むちゃ楽しみが・・・・
「無い!!」
なんで~

マジへこみ・・・



アソス様のビブショーツが破れたときより・・・へこみ度高いかも・・・


こんな悲しい思い・・・二度としたくないので・・・
苦手な英語・・・グーグル翻訳を使いながら・・・取扱説明書読んでみます・・・
私の記録・・・カムバック!!



2011年10月10日
ツール缶
「私のどてかい太もも」で・・・

サドルバックを止めているマジックテープのギザギザ面をペダリングの仕方がまずいときに、こすったか、ひっかけしまったかで、アソスのビブショーツ様に穴をあけてしまったことがわかり・・・
サドルバックをガチャピン号(MERIDA (メリダ) 2011年 ROADRIDE 901 JULIET-COM for Woman (ロードライド901ジュリエットCOM女性用))に取付をやめた為・・・パンク修理用品類が持って行けない・・・

これは、まずい!
自転車にはパンクが付きもの!!

イージーパッチやチューブは1本、タイヤレバーやCO2 インフレーターやCO2 カートリッジ
これらの最低限のパンク修理用品は携帯したい
どうしょうかと考えてたら・・・
近所にチェーン店の自転車屋さんがオプーンしたらしく、チラシが入っていた。
これ良いかも~

ツール缶
「ボックスの内側全面(本体・フタ)にウレタン材を貼付することにより、工具を入れた際に発生する、走行中の耳障りな「ガタガタ音」を抑えます」
早速、購入しにお店へ!
大きいサイズと小さいサイズがあり、『大は小はを兼ねる』ということで・・・
大きいサイズのものにしました。

入れば良しと思っていたもの
イージーパッチやチューブは1本、タイヤレバーやCO2 インフレーターやCO2 カートリッジ
が全て入りました



サドルバックを止めているマジックテープのギザギザ面をペダリングの仕方がまずいときに、こすったか、ひっかけしまったかで、アソスのビブショーツ様に穴をあけてしまったことがわかり・・・
サドルバックをガチャピン号(MERIDA (メリダ) 2011年 ROADRIDE 901 JULIET-COM for Woman (ロードライド901ジュリエットCOM女性用))に取付をやめた為・・・パンク修理用品類が持って行けない・・・


これは、まずい!
自転車にはパンクが付きもの!!


イージーパッチやチューブは1本、タイヤレバーやCO2 インフレーターやCO2 カートリッジ
これらの最低限のパンク修理用品は携帯したい

どうしょうかと考えてたら・・・
近所にチェーン店の自転車屋さんがオプーンしたらしく、チラシが入っていた。
これ良いかも~


ツール缶
「ボックスの内側全面(本体・フタ)にウレタン材を貼付することにより、工具を入れた際に発生する、走行中の耳障りな「ガタガタ音」を抑えます」
早速、購入しにお店へ!
大きいサイズと小さいサイズがあり、『大は小はを兼ねる』ということで・・・
大きいサイズのものにしました。

入れば良しと思っていたもの
イージーパッチやチューブは1本、タイヤレバーやCO2 インフレーターやCO2 カートリッジ
が全て入りました


2011年10月08日
アソス ビブショーツが破れた・・・ その後①
あまりのことに・・しばらく呆然状態でしたが・・・

ASSOS(アソス) には『ASSOS ユーザーサービス』というものがあり、
■アソス落車交換プログラム
・ ご購入日から3ヶ月以内に落車等により、アソスショーツ、ジャージ、タイツ、ジャケットが損傷した場合、お客様は「落車交換プログラム」を利用できます。
・ お客様のご負担はメーカー希望価格の55%、及び送料となります。
・ 交換品のモデル、カラーは在庫により、ご希望に添えないことがあります。
・ 磨耗による毛玉等は対象外になります。
・ ご利用には商品のバーコードタグと弊社のレシート(ネット店の場合は納品書)が必要になります。
■修理
・ 修理は無償にてお受けすることができます、尚、国内送料につきましてはお客様のご負担となります
・ ご利用には商品のバーコードタグと弊社のレシート(ネット店の場合は納品書)が必要になります。
・ 修理はメーカー(所在地スイス)にて行われますのでお時間がかかります
また、損傷状態によっては修理不可能の場合もあります、予めご承知おきください。
なので、購入店に持って行ってみた・・・
やはり・・・「損傷状態によっては修理不可能と判断されてしまう場合もあります。そのときは連絡します。」と言われてしまった・・・

なんで~??あんなに高いお値段のアソスのビブショーツ様が破れるなんて・・・
それも修理不可能のときもあるって・・・・
落ち込み度maxです

だって、自転車の用品って結構お金かかるし・・・
たぶん私が持っている服の中で、一番高いのはこのアソスのビブショーツ様・・・じゃないかな??
ガチャピン号(MERIDA (メリダ) 2011年 ROADRIDE 901 JULIET-COM for Woman (ロードライド901ジュリエットCOM女性用))でこの部分をひっかけてしまった・・・では、またひっかけるかも・・・
原因を調べないと・・・・
で・・わかった!犯人は
ひえっ・・私かも・・・

「私のどてかい太もも」でサドルバックを止めているマジックテープのギザギザ面をペダリングの仕方がまずいときに、こすったか、ひっかけしまったかで、アソスのビブショーツ様に穴をあけてしまったようです


購入してまだ1年!3回しか着てないのよ
下半身デブな私・・・痩せなきゃ・・・



ASSOS(アソス) には『ASSOS ユーザーサービス』というものがあり、
■アソス落車交換プログラム
・ ご購入日から3ヶ月以内に落車等により、アソスショーツ、ジャージ、タイツ、ジャケットが損傷した場合、お客様は「落車交換プログラム」を利用できます。
・ お客様のご負担はメーカー希望価格の55%、及び送料となります。
・ 交換品のモデル、カラーは在庫により、ご希望に添えないことがあります。
・ 磨耗による毛玉等は対象外になります。
・ ご利用には商品のバーコードタグと弊社のレシート(ネット店の場合は納品書)が必要になります。
■修理
・ 修理は無償にてお受けすることができます、尚、国内送料につきましてはお客様のご負担となります
・ ご利用には商品のバーコードタグと弊社のレシート(ネット店の場合は納品書)が必要になります。
・ 修理はメーカー(所在地スイス)にて行われますのでお時間がかかります
また、損傷状態によっては修理不可能の場合もあります、予めご承知おきください。
なので、購入店に持って行ってみた・・・
やはり・・・「損傷状態によっては修理不可能と判断されてしまう場合もあります。そのときは連絡します。」と言われてしまった・・・


なんで~??あんなに高いお値段のアソスのビブショーツ様が破れるなんて・・・
それも修理不可能のときもあるって・・・・
落ち込み度maxです


だって、自転車の用品って結構お金かかるし・・・
たぶん私が持っている服の中で、一番高いのはこのアソスのビブショーツ様・・・じゃないかな??
ガチャピン号(MERIDA (メリダ) 2011年 ROADRIDE 901 JULIET-COM for Woman (ロードライド901ジュリエットCOM女性用))でこの部分をひっかけてしまった・・・では、またひっかけるかも・・・
原因を調べないと・・・・
で・・わかった!犯人は
ひえっ・・私かも・・・


「私のどてかい太もも」でサドルバックを止めているマジックテープのギザギザ面をペダリングの仕方がまずいときに、こすったか、ひっかけしまったかで、アソスのビブショーツ様に穴をあけてしまったようです



購入してまだ1年!3回しか着てないのよ

下半身デブな私・・・痩せなきゃ・・・


2011年10月04日
アソス ビブショーツが破れた・・・
天国から地獄ってこのことなのでしょうか・・・・

とにかく・・・めちゃへこんでます・・・

『GIRO AEON』試してみました~

やはり、めちゃめちゃお高い、ヘルメットだけに
めちゃめちゃ良いです~

こんな良い気分だったのに・・・

サイクリングから帰って・・・さあ、ジャージやレーパン等を洗濯しようと・・
大切なアソス様のレーパンは専用洗濯ネットにいれましょう
えっ~



アソスのビブショーツ様が破れるなんて・・・

ガチャピン号(MERIDA (メリダ) 2011年 ROADRIDE 901 JULIET-COM for Woman (ロードライド901ジュリエットCOM女性用))でこの部分をひっかけてしまったのでしょうか??

あまりのことに呆然とする・・・私でした


とにかく・・・めちゃへこんでます・・・


『GIRO AEON』試してみました~


やはり、めちゃめちゃお高い、ヘルメットだけに
めちゃめちゃ良いです~


こんな良い気分だったのに・・・


サイクリングから帰って・・・さあ、ジャージやレーパン等を洗濯しようと・・
大切なアソス様のレーパンは専用洗濯ネットにいれましょう

えっ~




アソスのビブショーツ様が破れるなんて・・・


ガチャピン号(MERIDA (メリダ) 2011年 ROADRIDE 901 JULIET-COM for Woman (ロードライド901ジュリエットCOM女性用))でこの部分をひっかけてしまったのでしょうか??


あまりのことに呆然とする・・・私でした


2011年10月03日
GIRO AEON 試してみた!!
自転車日和!!

これからの時期はスポーツには、めちゃめちゃもってこいの季節です
『最強ヘルメット』ともいわれている、『GIRO AEON』試してみました~

感想は・・・・『寒すぎる!』

◆2011 New モデル。ベンチレーションと軽量化を追及した新ハイエンドヘルメット。
超軽量で、今までで最も通気性のよいヘルメットです。
◆空気の通りを良くするため、頭部との接触面を減らし、ヘルメット内部に凹凸の大きな溝が設けられています。風がしっかりと通っていきます。
◆通気性と軽さの究極の融合、それは神秘的な存在
GIROの新しいハイエンドロードヘルメットAEONは、精巧な構造デザインのおかげで、従来モデルと比べて体感の通気性を改善することができました。
まず頭部に接するEPSフォームの表面面積を削減するよう、構造上の支柱を見直し。
これにより頭部周辺により大きな“エアスペース”ができ、ヘルメット内部により涼しい空気を通過させることができます。さらにAEONは空気の通り道が前から後ろへ長く、真っ直ぐなラインになるようデザインされています。このため空気はヘルメット内部を滑らかに流れ、より効果的な気流を生むことができ、通気性を向上させるのです。つまり、涼しく快適な使い心地が得られる・・・
という、雑誌の記事の説明通りでした。
確かにこれなら夏、熱中症予防対策になるかも!!

やはり、めちゃめちゃお高い、ヘルメットだけに
めちゃめちゃ良いです~

あまり、風通しが良すぎて、寒くて・・・今回は、耳の部分を覆い隠すようにバンダナを巻き付けました


夏が終わる前に『GIRO AEON』様、お試ししたかったです~


これからの時期はスポーツには、めちゃめちゃもってこいの季節です

『最強ヘルメット』ともいわれている、『GIRO AEON』試してみました~


感想は・・・・『寒すぎる!』


◆2011 New モデル。ベンチレーションと軽量化を追及した新ハイエンドヘルメット。
超軽量で、今までで最も通気性のよいヘルメットです。
◆空気の通りを良くするため、頭部との接触面を減らし、ヘルメット内部に凹凸の大きな溝が設けられています。風がしっかりと通っていきます。
◆通気性と軽さの究極の融合、それは神秘的な存在
GIROの新しいハイエンドロードヘルメットAEONは、精巧な構造デザインのおかげで、従来モデルと比べて体感の通気性を改善することができました。
まず頭部に接するEPSフォームの表面面積を削減するよう、構造上の支柱を見直し。
これにより頭部周辺により大きな“エアスペース”ができ、ヘルメット内部により涼しい空気を通過させることができます。さらにAEONは空気の通り道が前から後ろへ長く、真っ直ぐなラインになるようデザインされています。このため空気はヘルメット内部を滑らかに流れ、より効果的な気流を生むことができ、通気性を向上させるのです。つまり、涼しく快適な使い心地が得られる・・・
という、雑誌の記事の説明通りでした。
確かにこれなら夏、熱中症予防対策になるかも!!


やはり、めちゃめちゃお高い、ヘルメットだけに
めちゃめちゃ良いです~


あまり、風通しが良すぎて、寒くて・・・今回は、耳の部分を覆い隠すようにバンダナを巻き付けました



夏が終わる前に『GIRO AEON』様、お試ししたかったです~


2011年10月02日
GIRO AEON 被ってみた!!
ようやく届いた!『GIRO AEON』


はっきり言って・・・いかつい!!

「私は熱中症体質」だから・・・と
熱中症予防対策として、ヘルメットの色を選んで購入したら・・・
こうなった・・・

シルバー/ブルー ★ガーミンモデル★
実は男性っぽい配色・・・ガーミンカラーを選んだのは失敗かも・・・
あごひものベルトの配色も濃い青!!男性向きカラーです

可愛くデコるか!
花柄のシール貼る??

今更、何を言っても・・・ヘルメットは変わらないので・・・
気を取り直し・・・被ってみた!!
雑誌の記事にある通り、
◆AEONを真の画期的な製品たらしめるのは、その軽量化なのです。
CE規格をパスしたMサイズのAEONは驚くべき事に222グラムしかありません。
IONOSからの87グラム減量のおかげで、AEONは頭から消えるのです。
よりよい通気性と超軽量のヘルメットAEONは真に神から授けられた新製品です。
確かに、めちゃめちゃ軽い!!

パパさんのご自慢の『IONOS』よりも、本当に軽い!!
「AEONは頭から消えるのです。」は大げさかも・・・

ちゃんとヘルメットは被ってます感はあります~
日曜日は、休み!!
短距離ライドですが・・・
『GIRO AEON』初陣じゃ~



はっきり言って・・・いかつい!!


「私は熱中症体質」だから・・・と
熱中症予防対策として、ヘルメットの色を選んで購入したら・・・
こうなった・・・


シルバー/ブルー ★ガーミンモデル★
実は男性っぽい配色・・・ガーミンカラーを選んだのは失敗かも・・・
あごひものベルトの配色も濃い青!!男性向きカラーです




花柄のシール貼る??


今更、何を言っても・・・ヘルメットは変わらないので・・・
気を取り直し・・・被ってみた!!
雑誌の記事にある通り、
◆AEONを真の画期的な製品たらしめるのは、その軽量化なのです。
CE規格をパスしたMサイズのAEONは驚くべき事に222グラムしかありません。
IONOSからの87グラム減量のおかげで、AEONは頭から消えるのです。
よりよい通気性と超軽量のヘルメットAEONは真に神から授けられた新製品です。
確かに、めちゃめちゃ軽い!!


パパさんのご自慢の『IONOS』よりも、本当に軽い!!
「AEONは頭から消えるのです。」は大げさかも・・・


ちゃんとヘルメットは被ってます感はあります~
日曜日は、休み!!
短距離ライドですが・・・
『GIRO AEON』初陣じゃ~


2011年10月01日
GIRO AEON 届いた!!
秋の美味しい味覚を堪能し・・・

食べ物ブログの様相・・・これは、いかん・・・

ぶどうはポリフェノール効果といっても、糖質もとっているじゃないか!

自転車乗らなきゃ~>

でも、まだまだ暑いよ・・・

今週末からようやく秋らしく、バイク日和な気候になるようですが・・・
えっ・・・もう不要・・・

夏終わるの??
実は『最強ヘルメット』ともいわれている、『GIRO AEON』を注文してるの~

レディオシャック、ガーミン・サーヴェロ、ラボバンクなどのロードバイクのプロチームでも、すでにレースで使用されている、めちゃめちゃお高い最高級品のヘルメットなんです。



でも、めちゃめちゃお高いので・・・相当、買うのは悩みました・・・
悩み過ぎ・・・もう夏終わるやん・・・

何故、お高いのに買おうかなと思ったのは、
「私は熱中症体質」だから・・・
もう、信じられないぐらい、熱が身体にこもる体質で・・・今年の夏も自転車に乗って・・・朝も早くからや短距離ライドにかかわらず、どれだけ「熱中症」になったか・・・
正直、数えきれません

毎年の事ながら、あきれられる季節病・・・
こどもたちにも・・「また、お母さんのゲロゲロ病がはじまった!すぐ、そんなゲロゲロ病なるんだからね!夏は自転車乗るのをやめたら・・・」
とバカにされる有様・・・
冷却スプレー・タオル等あらゆる冷却グッスを使ってみましたが・・・
「熱中症予防対策」にはならず・・もうお手上げ~
もう歳だし・・・体力的にも毎回の頭痛やそのたびに起こる何十回の吐き戻し!
もう、辛い!耐えられない!
本当は、あまりひどい症状なので、救急で病院に行かないといけない状況らしく・・・
もう限界があると悩んでいたところに、この最高級ヘルメットの記事が・・・
◆2011 New モデル。ベンチレーションと軽量化を追及した新ハイエンドヘルメット。
超軽量で、今までで最も通気性のよいヘルメットです。
◆空気の通りを良くするため、頭部との接触面を減らし、ヘルメット内部に凹凸の大きな溝が設けられています。風がしっかりと通っていきます。
◆通気性と軽さの究極の融合、それは神秘的な存在
GIROの新しいハイエンドロードヘルメットAEONは、精巧な構造デザインのおかげで、従来モデルと比べて体感の通気性を改善することができました。
まず頭部に接するEPSフォームの表面面積を削減するよう、構造上の支柱を見直し。
これにより頭部周辺により大きな“エアスペース”ができ、ヘルメット内部により涼しい空気を通過させることができます。さらにAEONは空気の通り道が前から後ろへ長く、真っ直ぐなラインになるようデザインされています。このため空気はヘルメット内部を滑らかに流れ、より効果的な気流を生むことができ、通気性を向上させるのです。つまり、涼しく快適な使い心地が得られる・・・
本当に、そうなの~??めちゃ、めちゃ欲しい
でも・・・めちゃめちゃ高い

高すぎる・・・
でも、この熱中症体質の予防対策になるのなら・・・

「GIRO」のヘルメットは、「TRANSFER」を愛用してることもあり、サイズもわかる!
海外通販なら、少しは安く購入できるかも・・・

もう、最後は清水の舞台から飛び降りるぐらいの覚悟でした・・・

で、注文したのは、いいけど・・・
『GIRO AEON』様が届かない・・・

ペイパルで購入したから、支払い請求がきてるのに・・・
少しでも安く買いたいと・・・通常配送にしたために「royal mail」の配送番号がわからない・・・
なので配送追跡が不可能・・・

メールでは、発送しましたとしか、連絡ないし・・・
初ロスト体験か・・・と思っていたら・・ようやく、本日届きました


しっかり、税金もとられましたが・・・

「royal mail」のトニーやマークよ!ありがとう!!(違う名前の人かもしれないけど)


食べ物ブログの様相・・・これは、いかん・・・


ぶどうはポリフェノール効果といっても、糖質もとっているじゃないか!


自転車乗らなきゃ~>


でも、まだまだ暑いよ・・・


今週末からようやく秋らしく、バイク日和な気候になるようですが・・・
えっ・・・もう不要・・・


夏終わるの??
実は『最強ヘルメット』ともいわれている、『GIRO AEON』を注文してるの~


レディオシャック、ガーミン・サーヴェロ、ラボバンクなどのロードバイクのプロチームでも、すでにレースで使用されている、めちゃめちゃお高い最高級品のヘルメットなんです。



でも、めちゃめちゃお高いので・・・相当、買うのは悩みました・・・

悩み過ぎ・・・もう夏終わるやん・・・


何故、お高いのに買おうかなと思ったのは、
「私は熱中症体質」だから・・・
もう、信じられないぐらい、熱が身体にこもる体質で・・・今年の夏も自転車に乗って・・・朝も早くからや短距離ライドにかかわらず、どれだけ「熱中症」になったか・・・

正直、数えきれません


毎年の事ながら、あきれられる季節病・・・
こどもたちにも・・「また、お母さんのゲロゲロ病がはじまった!すぐ、そんなゲロゲロ病なるんだからね!夏は自転車乗るのをやめたら・・・」

とバカにされる有様・・・
冷却スプレー・タオル等あらゆる冷却グッスを使ってみましたが・・・
「熱中症予防対策」にはならず・・もうお手上げ~

もう歳だし・・・体力的にも毎回の頭痛やそのたびに起こる何十回の吐き戻し!
もう、辛い!耐えられない!
本当は、あまりひどい症状なので、救急で病院に行かないといけない状況らしく・・・

もう限界があると悩んでいたところに、この最高級ヘルメットの記事が・・・
◆2011 New モデル。ベンチレーションと軽量化を追及した新ハイエンドヘルメット。
超軽量で、今までで最も通気性のよいヘルメットです。
◆空気の通りを良くするため、頭部との接触面を減らし、ヘルメット内部に凹凸の大きな溝が設けられています。風がしっかりと通っていきます。
◆通気性と軽さの究極の融合、それは神秘的な存在
GIROの新しいハイエンドロードヘルメットAEONは、精巧な構造デザインのおかげで、従来モデルと比べて体感の通気性を改善することができました。
まず頭部に接するEPSフォームの表面面積を削減するよう、構造上の支柱を見直し。
これにより頭部周辺により大きな“エアスペース”ができ、ヘルメット内部により涼しい空気を通過させることができます。さらにAEONは空気の通り道が前から後ろへ長く、真っ直ぐなラインになるようデザインされています。このため空気はヘルメット内部を滑らかに流れ、より効果的な気流を生むことができ、通気性を向上させるのです。つまり、涼しく快適な使い心地が得られる・・・
本当に、そうなの~??めちゃ、めちゃ欲しい

でも・・・めちゃめちゃ高い


高すぎる・・・
でも、この熱中症体質の予防対策になるのなら・・・


「GIRO」のヘルメットは、「TRANSFER」を愛用してることもあり、サイズもわかる!
海外通販なら、少しは安く購入できるかも・・・


もう、最後は清水の舞台から飛び降りるぐらいの覚悟でした・・・


で、注文したのは、いいけど・・・
『GIRO AEON』様が届かない・・・


ペイパルで購入したから、支払い請求がきてるのに・・・
少しでも安く買いたいと・・・通常配送にしたために「royal mail」の配送番号がわからない・・・
なので配送追跡が不可能・・・


メールでは、発送しましたとしか、連絡ないし・・・
初ロスト体験か・・・と思っていたら・・ようやく、本日届きました



しっかり、税金もとられましたが・・・


「royal mail」のトニーやマークよ!ありがとう!!(違う名前の人かもしれないけど)
