2012年12月22日
寒いときには
久々のブログ更新!!
もう色々ありすぎて・・・・

ようやくブログしようかなという気になれました
毎回、お楽しみの『ゴールドウイングループファミリーセール』に出かけても、
上の空・・・・

パパさんだけ買い物してました・・・
派遣先もトップが変わるかも・・・会社が合併するなど等々
色々のうわさがあり・・・人もだいぶ変わりましたが・・・
うちの部署は慣れた人でということで、また派遣契約してもらえました・・・

また派遣なので・・・色々あるけど・・・もう歳が歳なので仕方がない・・・
他も探してみましたが・・・条件的にも同じだったし(バイトやパートしかないし・・・
)
1ケ月更新だったのが、3ケ月更新になっただけでも、《もうけもん》と思うしかありません。
なんとか、年越せそうです。
安心してたら・・・もう

昨冬まで使用していた手袋は、気温がめちゃ低いと爪先が凍った感じにしびれて・・・寒すぎるので
手袋だけはと・・・探していたら
海外の通販で、お馴染みの『 Wiggle!』で見つけました!!
元々、冬用装備品は価格的にお得な『 Wiggle!』で購入してます。
名前とおりにすごい手袋
Sugoi - Firewall XT Thermal 冬用グローブ
大女な私はもちろん手もデカい!!

なので、男性用でもまあ良いかと購入したのですが・・・
『M』サイズなんとめちゃでっかい!!(

なぜか嬉しい~私

で、仕方なく、朝の早いバイトをしている息子(デカ兄)にクリスマスプレゼント

めちゃ暖かいそうです


厳しい天候での全天候型プロテクションを実現した、保温性のあるサイクリンググローブというだけ
あって、雨に濡れてもちょっと干せばすぐに乾きます!!
一緒に買った・・・暖かインナーまだこないんですけど・・・

明日、寒波がくるそうで・・・

もう色々ありすぎて・・・・


ようやくブログしようかなという気になれました

毎回、お楽しみの『ゴールドウイングループファミリーセール』に出かけても、
上の空・・・・


パパさんだけ買い物してました・・・
派遣先もトップが変わるかも・・・会社が合併するなど等々
色々のうわさがあり・・・人もだいぶ変わりましたが・・・
うちの部署は慣れた人でということで、また派遣契約してもらえました・・・


また派遣なので・・・色々あるけど・・・もう歳が歳なので仕方がない・・・
他も探してみましたが・・・条件的にも同じだったし(バイトやパートしかないし・・・


1ケ月更新だったのが、3ケ月更新になっただけでも、《もうけもん》と思うしかありません。
なんとか、年越せそうです。
安心してたら・・・もう


昨冬まで使用していた手袋は、気温がめちゃ低いと爪先が凍った感じにしびれて・・・寒すぎるので
手袋だけはと・・・探していたら
海外の通販で、お馴染みの『 Wiggle!』で見つけました!!
元々、冬用装備品は価格的にお得な『 Wiggle!』で購入してます。
名前とおりにすごい手袋
Sugoi - Firewall XT Thermal 冬用グローブ
大女な私はもちろん手もデカい!!


なので、男性用でもまあ良いかと購入したのですが・・・
『M』サイズなんとめちゃでっかい!!(


なぜか嬉しい~私


で、仕方なく、朝の早いバイトをしている息子(デカ兄)にクリスマスプレゼント


めちゃ暖かいそうです



厳しい天候での全天候型プロテクションを実現した、保温性のあるサイクリンググローブというだけ
あって、雨に濡れてもちょっと干せばすぐに乾きます!!
一緒に買った・・・暖かインナーまだこないんですけど・・・


明日、寒波がくるそうで・・・


2012年06月04日
盗難防止用ロック
街乗り自転車用に変身計画
パパさんのおかげで完成!!
あれから1ケ月~

二度と盗難に遭いたくないので、鍵(ロック)も頑丈な物に交換!!
盗難防止用ロック
ゴジラ(GODZILLA) SGM-201 (¥4,280)

盗難お見舞い金付きという言葉に惹かれて・・・購入したものの・・・
自転車は電動自転車のみしか支払われないことが・・・

それに、レバーとかと一緒に購入して気づかなかったけど・・・
他の店舗ではもっと安い価格だった・・・

でも、見た目、太くて赤い色で目立つし!頑丈そうだから・・・
専門工具でも時間かかりそうだから
盗難防止にはもってこいかも・・・
でも、ロックや外したりするのにコツが必要のようで慣れるまでに・・・
結構時間がかかりました・・・

それに、持ち運びは重いのが・・・・難点といえば難点かも・・・
見た目にゴジラ(GODZILLA) SGM-201 で威嚇して・・・
長さが足りないところに、くくりつけるようにワイヤー鍵も購入!!
自転車を止めるにも、はずすにも時間はかかりますが・・・
もう盗難はイヤなので・・・

まだ、盗まれた自転車・・・戻ってきません

今夜の部分月食も見られなくて・・・残念だわ~

私の心にも、もやがかかりぱなしだし・・・
とぼやいても仕方ないので・・・
何か・・・私なりにできそうなことみつけよう!!

最初、こけてダメだった、ビンディングシューズも、
今ではそれなりに走れるようになったし・・・
人生、水戸黄門の歌みたいもんだし・・・
がんばれば、きっと良いことあるさ!!

パパさんのおかげで完成!!
あれから1ケ月~


二度と盗難に遭いたくないので、鍵(ロック)も頑丈な物に交換!!


ゴジラ(GODZILLA) SGM-201 (¥4,280)

盗難お見舞い金付きという言葉に惹かれて・・・購入したものの・・・
自転車は電動自転車のみしか支払われないことが・・・


それに、レバーとかと一緒に購入して気づかなかったけど・・・
他の店舗ではもっと安い価格だった・・・


でも、見た目、太くて赤い色で目立つし!頑丈そうだから・・・
専門工具でも時間かかりそうだから
盗難防止にはもってこいかも・・・
でも、ロックや外したりするのにコツが必要のようで慣れるまでに・・・
結構時間がかかりました・・・


それに、持ち運びは重いのが・・・・難点といえば難点かも・・・
見た目にゴジラ(GODZILLA) SGM-201 で威嚇して・・・
長さが足りないところに、くくりつけるようにワイヤー鍵も購入!!
自転車を止めるにも、はずすにも時間はかかりますが・・・
もう盗難はイヤなので・・・


まだ、盗まれた自転車・・・戻ってきません


今夜の部分月食も見られなくて・・・残念だわ~


私の心にも、もやがかかりぱなしだし・・・
とぼやいても仕方ないので・・・
何か・・・私なりにできそうなことみつけよう!!


最初、こけてダメだった、ビンディングシューズも、
今ではそれなりに走れるようになったし・・・
人生、水戸黄門の歌みたいもんだし・・・
がんばれば、きっと良いことあるさ!!


2012年05月04日
街乗り自転車に変身だ~計画 その後②
、街乗り自転車用に変身計画
最大のポイントである
ドロップハンドル→フラットハンドル化

どんなフラットハンドルにすべきか・・・迷うところで・・・

見て回ることに・・・

ついでに『お洒落な街乗り用ヘルメット』

も・・・実際に見てみようと・・・
で・・・お洒落なお店に行ってきました。
本町にある「Liv/giant(リブ/ジャイアント) 大阪」

「女性のスマートライフを応援するサイクルストア」というコンセプトで運営されている
だけあり、女性が一人でふらりと立ち寄り、自転車(バイク)を試乗させてと言いやすい
雰囲気のお店でした。
私がいる間だけでも、二人の女性が試乗をお願いしていました。
紫色の服を着た女性店員の丁寧な応対が心地よいお店で・・・
通い慣れている、いつものエグザイル的なお店(野郎ばかりの自転車屋)と違い・・
こんなお店もあるんだと思いました。
でも、お目当ての品がなかった為・・・つい最近、心斎橋にオープンした
「TOKYO Wheels大阪店」

にも行ってみた・・・
ここでは、お洒落な街乗り用ヘルメットとして、
『ABUS(アブス) Metronaut ヘルメット』
を候補にあげていたので~実際に見てみたいと思ってました。
でも、残念ながら・・・東京店にしかなくて・・・見られなかった

お店自体は、めちゃお洒落なものを取り扱っています。
東京ライフスタイルなんですね~あまり関西ではみないデザインのものもありました。
でも、お目当ての物がなくて・・・
わざわざ遠出した価値もなく・・・
う~ん期待はずれなミナミ巡りになってしもた~だ

これではあかん
せっかくミナミに来た甲斐がないと・・・パパさんが・・・
捜してくれたのが・・・なにわ筋沿いにある 「トレックストア大阪」
ここは行き慣れたエグザイル的だけど(笑)
お洒落なお店です・・・
フラットバーを適当な長さに切るのも面倒だし、グリップも必要なので、
「BONTRAGER(ボントレガー)サテライトプラスISOZone」580mm(¥8000)
をフラットハンドルとして購入!!
(ステムもφ31.8mm用を購入してたので・・・)
この、フラットハンドル径がφ31.8mmなので、
今持っている、リキセンカウルのパーツが(KF810)で、
φ31.8mmに対応させる為にハンドルバークランプ(KF807)が欲しかったのですが・・・
自転車のカゴは主婦には必需品なんです

仕事帰りに買い物するので・・・
どうしてもリキセンカウルのフロントアタッチメントパーツが要るの~

このハンドルバークランプのパーツは『ウエムラパーツ』『シルベストサイクル』でも店舗では
取り扱ってなかったし・・・取り寄せたら時間も送料もかかるし・・・
ネット通販でも送料かかるし・・・
今ここにあるオーバーサイズの「フロントアタッチメントΦ31.8(KF852)」(¥2415)
しかないので、めちゃ仕方なく・・・どちらも定価で購入してしまった・・・

で、帰り道・・・梅田で『ウエムラパーツ』『シルベストサイクル』を再度訪れました。
相変わらず・・・ものすごーい人と物が溢れていて・・・驚きましたが・・・

『ウエムラパーツ』では「YAKKAY (ヤッカイ)のヘルメット」があり・・・
さすが~街乗りヘルメットの名手!!お洒落!!

で、試しに、かぶってみた

めちゃお洒落やけど・・・えっ・・・重い・・・重すぎる・・・・
何グラムあるの???

『500グラム』
あかん・・・首もげる・・・・

『ABUS(アブス) Metronaut ヘルメット』も
『310グラム』あるらしく・・・
『GIRO AEON』『222グラム』を被り慣れた頭や首にはもう無理・・・

お店の人にも言われました・・・
「一度、軽いヘルメット被ったら・・・重いのは無理ですね!」
憧れのお洒落な街乗りヘルメット・・・
あきらめました。
でも・・・『GIRO AEON』を通勤に使う勇気はありません。
確かに・・・使わないと余計もったないのですが・・・
でも会社でも人の出入りが激しく・・・盗難とかあり・・・
ロッカーと職場が離れているし、職場にはヘルメットを持ち込むスペースはないので・・・
自転車(バイク)が自転車(バイク)だけに例え、フラットバー化しても・・・
ヘルメットは必要!!
世の中、こんだけ事故が多かったら・・・自分の身は自分で守るしかない!!
なので、ちょっと派手で贅沢かなと思いつつ・・・
『OGKカブト MS-2 ヘルメット』を購入!!

でも家帰って・・・ショックなことが・・・


ネットで買った方がやっぱり・・・安かった・・・・

まあ、今度の月曜日には間にあわへんからと気を取り直すしかない

今日の教訓
お洒落は大変!!
パーツはやっぱり店舗にない!!
あ~GWやなと思いました~大阪はすごい人でした・・・
めちゃ疲れました
最大のポイントである
ドロップハンドル→フラットハンドル化


どんなフラットハンドルにすべきか・・・迷うところで・・・


見て回ることに・・・


ついでに『お洒落な街乗り用ヘルメット』


も・・・実際に見てみようと・・・
で・・・お洒落なお店に行ってきました。
本町にある「Liv/giant(リブ/ジャイアント) 大阪」

「女性のスマートライフを応援するサイクルストア」というコンセプトで運営されている
だけあり、女性が一人でふらりと立ち寄り、自転車(バイク)を試乗させてと言いやすい
雰囲気のお店でした。
私がいる間だけでも、二人の女性が試乗をお願いしていました。
紫色の服を着た女性店員の丁寧な応対が心地よいお店で・・・
通い慣れている、いつものエグザイル的なお店(野郎ばかりの自転車屋)と違い・・
こんなお店もあるんだと思いました。
でも、お目当ての品がなかった為・・・つい最近、心斎橋にオープンした
「TOKYO Wheels大阪店」

にも行ってみた・・・
ここでは、お洒落な街乗り用ヘルメットとして、
『ABUS(アブス) Metronaut ヘルメット』
を候補にあげていたので~実際に見てみたいと思ってました。
でも、残念ながら・・・東京店にしかなくて・・・見られなかった


お店自体は、めちゃお洒落なものを取り扱っています。
東京ライフスタイルなんですね~あまり関西ではみないデザインのものもありました。
でも、お目当ての物がなくて・・・
わざわざ遠出した価値もなく・・・
う~ん期待はずれなミナミ巡りになってしもた~だ


これではあかん

せっかくミナミに来た甲斐がないと・・・パパさんが・・・
捜してくれたのが・・・なにわ筋沿いにある 「トレックストア大阪」
ここは行き慣れたエグザイル的だけど(笑)
お洒落なお店です・・・
フラットバーを適当な長さに切るのも面倒だし、グリップも必要なので、
「BONTRAGER(ボントレガー)サテライトプラスISOZone」580mm(¥8000)
をフラットハンドルとして購入!!
(ステムもφ31.8mm用を購入してたので・・・)
この、フラットハンドル径がφ31.8mmなので、
今持っている、リキセンカウルのパーツが(KF810)で、
φ31.8mmに対応させる為にハンドルバークランプ(KF807)が欲しかったのですが・・・
自転車のカゴは主婦には必需品なんです


仕事帰りに買い物するので・・・
どうしてもリキセンカウルのフロントアタッチメントパーツが要るの~


このハンドルバークランプのパーツは『ウエムラパーツ』『シルベストサイクル』でも店舗では
取り扱ってなかったし・・・取り寄せたら時間も送料もかかるし・・・
ネット通販でも送料かかるし・・・
今ここにあるオーバーサイズの「フロントアタッチメントΦ31.8(KF852)」(¥2415)
しかないので、めちゃ仕方なく・・・どちらも定価で購入してしまった・・・


で、帰り道・・・梅田で『ウエムラパーツ』『シルベストサイクル』を再度訪れました。
相変わらず・・・ものすごーい人と物が溢れていて・・・驚きましたが・・・


『ウエムラパーツ』では「YAKKAY (ヤッカイ)のヘルメット」があり・・・
さすが~街乗りヘルメットの名手!!お洒落!!


で、試しに、かぶってみた


めちゃお洒落やけど・・・えっ・・・重い・・・重すぎる・・・・
何グラムあるの???


『500グラム』
あかん・・・首もげる・・・・


『ABUS(アブス) Metronaut ヘルメット』も
『310グラム』あるらしく・・・
『GIRO AEON』『222グラム』を被り慣れた頭や首にはもう無理・・・


お店の人にも言われました・・・
「一度、軽いヘルメット被ったら・・・重いのは無理ですね!」
憧れのお洒落な街乗りヘルメット・・・
あきらめました。
でも・・・『GIRO AEON』を通勤に使う勇気はありません。
確かに・・・使わないと余計もったないのですが・・・
でも会社でも人の出入りが激しく・・・盗難とかあり・・・
ロッカーと職場が離れているし、職場にはヘルメットを持ち込むスペースはないので・・・
自転車(バイク)が自転車(バイク)だけに例え、フラットバー化しても・・・
ヘルメットは必要!!
世の中、こんだけ事故が多かったら・・・自分の身は自分で守るしかない!!
なので、ちょっと派手で贅沢かなと思いつつ・・・
『OGKカブト MS-2 ヘルメット』を購入!!

でも家帰って・・・ショックなことが・・・



ネットで買った方がやっぱり・・・安かった・・・・


まあ、今度の月曜日には間にあわへんからと気を取り直すしかない


今日の教訓

お洒落は大変!!
パーツはやっぱり店舗にない!!
あ~GWやなと思いました~大阪はすごい人でした・・・
めちゃ疲れました


2012年05月03日
街乗り自転車に変身だ~計画 その後①
5月に入り・・・
久々に熱が出た・・・
花粉症のせいだと思っていたら・・・
これは風邪と診断され~

『アホでも風邪を引くねんなあ~』と妙に感心されたちゃりひめでございます。
ですが、体調の悪い
私に構わず、街乗り自転車用に変身計画は着々と進み
ドロップハンドル→フラットハンドル化にすべくパーツは揃い始めました。
まず、必要な物
・フラットハンドル
・ブレーキレバー
・シフトレバー
・ステム
・スタンド
ということで、ネット通販で購入!!
とりあえず、
・ブレーキレバー
Shimano BL-R780(¥2190)

・シフトレバー
Shimano SL-R780(¥11100)

・ステム
Deda QUATTRO WHITE 120mm(¥3360)

・スタンド
(¥1680)

後はフラットハンドルだ!!
久々に熱が出た・・・
花粉症のせいだと思っていたら・・・
これは風邪と診断され~


『アホでも風邪を引くねんなあ~』と妙に感心されたちゃりひめでございます。
ですが、体調の悪い


ドロップハンドル→フラットハンドル化にすべくパーツは揃い始めました。
まず、必要な物
・フラットハンドル
・ブレーキレバー
・シフトレバー
・ステム
・スタンド
ということで、ネット通販で購入!!
とりあえず、
・ブレーキレバー
Shimano BL-R780(¥2190)

・シフトレバー
Shimano SL-R780(¥11100)

・ステム
Deda QUATTRO WHITE 120mm(¥3360)

・スタンド
(¥1680)

後はフラットハンドルだ!!
2012年04月30日
街乗り自転車に変身だ~計画
今年は「花粉症」がひどくて・・・
鼻水が止まらなくて、のどが腫れて・・・
ぜんそくのような咳まで・・・声も枯れて・・
まるで、風邪を引いたような感じ・・・
あまりに調子が悪くて・・・GWなのに・・・どうなるかなと思ってたけど・・・
ようやくマシになってきた
通勤用自転車「疾風丸」(Corratec(コラテック) SHAPE WAVE )が盗まれてから・・・
仕方がなく、チビ姫のママ自転車に乗って、通勤!!
でも、やはり、クロスバイクに乗り慣れていると・・・
スピードも遅いし・・・違う筋肉を使用するようで・・・筋肉痛がひどい!!
なので、「ガチャピン号」(MERIDA(メリダ)901 JULIETロードバイク)を通勤用に
使ってみた!!
とはいえ、やはりドロップハンドルでは通勤、目立つし・・・

会社の駐輪場はママ自転車対応なので、必ずスタンドいるし・・
目立つからまた盗難に遭う可能性も・・・
なんといっても・・・指摘されていた通り・・・
ハンドル幅が・・・
狭い!!
おかげで右肩が痛い!!
痛すぎる・・・なので、GW中に
お金はかかるけど・・・
街乗り自転車用に変身計画
ということで、ドロップハンドル→フラットハンドル化に
もちろん変身のためのパーツ交換担当者はパパさんです。

とりあえず、必要パーツを揃えなければ!!

『ガチャピン号』街乗り自転車用に変身計画始動!!

鼻水が止まらなくて、のどが腫れて・・・
ぜんそくのような咳まで・・・声も枯れて・・
まるで、風邪を引いたような感じ・・・
あまりに調子が悪くて・・・GWなのに・・・どうなるかなと思ってたけど・・・
ようやくマシになってきた

通勤用自転車「疾風丸」(Corratec(コラテック) SHAPE WAVE )が盗まれてから・・・
仕方がなく、チビ姫のママ自転車に乗って、通勤!!
でも、やはり、クロスバイクに乗り慣れていると・・・
スピードも遅いし・・・違う筋肉を使用するようで・・・筋肉痛がひどい!!
なので、「ガチャピン号」(MERIDA(メリダ)901 JULIETロードバイク)を通勤用に
使ってみた!!
とはいえ、やはりドロップハンドルでは通勤、目立つし・・・


会社の駐輪場はママ自転車対応なので、必ずスタンドいるし・・
目立つからまた盗難に遭う可能性も・・・
なんといっても・・・指摘されていた通り・・・
ハンドル幅が・・・
狭い!!
おかげで右肩が痛い!!
痛すぎる・・・なので、GW中に
お金はかかるけど・・・
街乗り自転車用に変身計画
ということで、ドロップハンドル→フラットハンドル化に
もちろん変身のためのパーツ交換担当者はパパさんです。


とりあえず、必要パーツを揃えなければ!!

『ガチャピン号』街乗り自転車用に変身計画始動!!


2012年03月13日
クリートカバー
来週のイベントに向かって用意が着々とすすんでいます。

ビンディングシューズを履く場合はいかなるメーカーでも、
構内ではクリートカバーを付けて歩くこと!
ということで・・・
うちは夫婦で『TIME i-CLiC(タイム アイクリック )』
「カフェクリート」なので、正直言ってクリートカバーがありません。
でも、いかなる場合って・・・

なので、仕方なくパパさんが
シマノのクリートカバーを加工して、



加工後のきりくず~4個分!!
『TIME i-CLiC(タイム アイクリック )』
「カフェクリート」用にクリートカバーを作成


これで『クリート・カバー』準備完了!!
後は、『ギルガメシュ』を乗りこなすだけ・・・
って・・・これが一番問題やん!!



ビンディングシューズを履く場合はいかなるメーカーでも、
構内ではクリートカバーを付けて歩くこと!
ということで・・・
うちは夫婦で『TIME i-CLiC(タイム アイクリック )』
「カフェクリート」なので、正直言ってクリートカバーがありません。
でも、いかなる場合って・・・


なので、仕方なくパパさんが
シマノのクリートカバーを加工して、



加工後のきりくず~4個分!!
『TIME i-CLiC(タイム アイクリック )』
「カフェクリート」用にクリートカバーを作成



これで『クリート・カバー』準備完了!!
後は、『ギルガメシュ』を乗りこなすだけ・・・
って・・・これが一番問題やん!!


2011年12月21日
熱成形インソール
女性で大きいと自転車(バイク)はお買い得なモデルが購入できます!
女性はみな、大きさで苦労するのに・・・うらやましいです。と思われますよ~
と『デカイ女(大女)』なのにお店の人にも褒められ・・・
嬉しいような・・・悲しいような・・・
ちゃりひめでございます。

結局、『スピード&ケイデンスセンサー』を
タイラップで巻き付けて、両面テープで貼り付けてここにしか、取り付ける場所がなく・・・
自転車(ガチャピン号)の構造上(デザイン)フレームの大きさの関係で、
傾きやすく、固定しにくい状態で、何かの拍子にホイールに巻き込んで、
センサーの一部分を吹っ飛ばしてしまう事は、現状的には改善できそうにないようです。
ガーミンをあきらめるか・・・それとも・・・・
センサーの一部分を吹っ飛ばしがどうしても嫌なら・・・
センサー内蔵タイプの自転車(バイク)を選ぶかしかなく・・・
そうすると・・・
『ジャイント』か『トレック』しかない!
どうする?!

とりあえず、パパさんが以前注文していた『ビンディングシューズ』を取りに違うお店へ!
ここはパパさんが自転車(バイク)を購入したお店!!
足の大きいパパさん

靴はなかなか合う物が少なくて・・・そしてあれば、全てメーカー取り寄せ

今回は初回限定しかないサイズ!インソールはなんと『熱成形』!
つまり、オンリーワン・インソール

ドライヤーでインソール温めて、パパさんの足の形に成形して、シューズの中へ

すごい!!
パパさん曰く、足のサイズにぴったりで、良い感じらしいです~
早く、ペダルを漕いで感触を確かめたいようです~

パパさんを待っている間に、バイクに触って、サドルに腰掛けてサイズを合わせてみた

もう、正直言ってヤケをおこしてる

で、やはりそこでも、
『このサイズ、乗れるのでしたら、結構お買い得モデルが購入できますよ~』
デカイ女(大女)とまた褒められた

でも、フレームの大きさがあった自転車(バイク)は感触が良い~
この乗り心地・座り心地「めちゃええわ~」

とまた思ってしまった・・・

女性はみな、大きさで苦労するのに・・・うらやましいです。と思われますよ~
と『デカイ女(大女)』なのにお店の人にも褒められ・・・
嬉しいような・・・悲しいような・・・
ちゃりひめでございます。


結局、『スピード&ケイデンスセンサー』を
タイラップで巻き付けて、両面テープで貼り付けてここにしか、取り付ける場所がなく・・・
自転車(ガチャピン号)の構造上(デザイン)フレームの大きさの関係で、
傾きやすく、固定しにくい状態で、何かの拍子にホイールに巻き込んで、
センサーの一部分を吹っ飛ばしてしまう事は、現状的には改善できそうにないようです。
ガーミンをあきらめるか・・・それとも・・・・
センサーの一部分を吹っ飛ばしがどうしても嫌なら・・・
センサー内蔵タイプの自転車(バイク)を選ぶかしかなく・・・
そうすると・・・
『ジャイント』か『トレック』しかない!
どうする?!


とりあえず、パパさんが以前注文していた『ビンディングシューズ』を取りに違うお店へ!
ここはパパさんが自転車(バイク)を購入したお店!!
足の大きいパパさん


靴はなかなか合う物が少なくて・・・そしてあれば、全てメーカー取り寄せ


今回は初回限定しかないサイズ!インソールはなんと『熱成形』!
つまり、オンリーワン・インソール


ドライヤーでインソール温めて、パパさんの足の形に成形して、シューズの中へ

すごい!!
パパさん曰く、足のサイズにぴったりで、良い感じらしいです~
早く、ペダルを漕いで感触を確かめたいようです~


パパさんを待っている間に、バイクに触って、サドルに腰掛けてサイズを合わせてみた


もう、正直言ってヤケをおこしてる


で、やはりそこでも、
『このサイズ、乗れるのでしたら、結構お買い得モデルが購入できますよ~』
デカイ女(大女)とまた褒められた


でも、フレームの大きさがあった自転車(バイク)は感触が良い~
この乗り心地・座り心地「めちゃええわ~」


とまた思ってしまった・・・


2011年12月14日
アソス ビブショーツが戻ってきた
ようやく~というか、前に販売店から「修理完了」と連絡をもらっていたのですが、なかなか行けず
今回、取りに行けました。
アソスのビブショーツ様・・・お帰り~

1ケ月半かかったけど、良かった!
修理のところはこんな感じ

で、外からみると

補修の箇所はこんな感じ

すご~い!

町はクリスマス商戦
店内ももちろん・・・クリスマスにボーナス商戦・・・


めちゃ良さげなバイクが・・・
これ以上、しょうもない出費を防ぐためにはロードバイクの買い換えやで~

またまた、悪魔のささやきが・・・・

買わないけど・・・バイクに触るだけなら・・・ええかな~
今回、取りに行けました。
アソスのビブショーツ様・・・お帰り~


1ケ月半かかったけど、良かった!
修理のところはこんな感じ

で、外からみると

補修の箇所はこんな感じ
すご~い!




店内ももちろん・・・クリスマスにボーナス商戦・・・



めちゃ良さげなバイクが・・・
これ以上、しょうもない出費を防ぐためにはロードバイクの買い換えやで~


またまた、悪魔のささやきが・・・・


買わないけど・・・バイクに触るだけなら・・・ええかな~


2011年12月08日
ガーミン スピード&ケイデンスセンサー
『チャリーナの休日』のイベントは楽しかったけど・・・
失うものがたくさんあって・・・
多大な出費が・・・


『コンタクトレンズ』そして『スピード&ケイデンスセンサー』

イベント当日「落ちましたよ~」と拾っていただいたのですが・・・
中のセンサーケーブルがぶちぎれて、ふっとんでいったようで


破片みたいな状態で・・・何の役にも立ちません



とりあえず、『スピード&ケイデンスセンサー』
買い直したのですが・・・
どうも、うちのガチャピンにこのセンサーを取り付ける位置がまずいらしく・・・
というか、付ける位置がここしかなく、何かの拍子にホイールに巻き込まれしまうようです。
走行前に必ず状態の確認が必要なようで・・・
下手をすれば・・・ご自慢のFULCRUM RACING5
さえも壊す可能性が・・・・
困った


これ以上、しょうもない出費を防ぐためにはロードバイクの買い換えやで~


悪魔のささやきが・・・・


2011年10月29日
GARMIN EDGE 500 操作編②
『GPSサイクルコンピュータ GARMIN EDGE 500 』は
走行前に『スタートボタン』を押さないと記録をしないことを、今頃、知ったちゃりひめです

意味も不明・・・翻訳できてない箇所が!!多数出てくる・・・

もう、取扱説明書を翻訳することをあきらめ・・・・
必要最小限の操作ができることを目標に!

ネットで検索

で、結構皆さん、海外通販のお店で、
『GARMIN EDGE 500 』を購入されていることを知りました。
おかげで、こんなおバカな私でも、このように画面を変更できるまでに、操作ができるようになりました。
とりあえず、忘れないようにメモなのだ~

『ちゃりひめメモ』


『走行前にすること』
①電源入れる(POWERのボタンを押す)<左上>
衛星をひろえたら
②STARTのボタンを押す。<右上>
走り終わったら
③STOPのボタンを押す。<右上>
記録をし、次回のために
④RESETのボタンを押す。<右下>
『表示画面を設定・変更』
①電源入れる(POWERのボタンを押す)<左上>
②ENTER のボタンを長押し<左下>
③メニュー画面で「Settings」を選択
【△(START/STOP)のボタン<右上>▽(LAP/RESET)のボタン<右下>ボタンを押せば動くので、項目を選択できます。
実行(決定)はENTER ボタンを押す。<左下>
以下この動きで選択、実行(決定)していきます。】
④「Bike Settings」を選択、実行(決定)
⑤「Date Fileds」を選択、実行(決定)
⑥画面に「Page1/Page2/Page3/WorkOuts」と表示される
選択してデータ画面のレイアウトと項目の編集が各々好きにできます。
とりあえず、「Page1」を選択、実行(決定)
⑦項目の数を決めます。項目数は △<右上>▽<右下>ボタンを押して、実行(決定)
⑧「back]ボタンで戻る
⑨表示したい項目を△<右上>▽<右下>ボタンを押して選択して、実行(決定)
これを繰り返します。
私は「スピード(Speed)」「ケイデンス(Cadence)」「心拍数(Heart Rate)」「走行距離(Distance)」「時刻(Time of Day)」が気になるので最初は5項目
画面表示にしました。

でも、「消費カロリー(Calories)」もわかったら、励みになるかも・・・

5項目から6項目表示に変更してみました~簡単にできました


これで、基本操作はばっちり!!のはず・・・

速く、指の捻挫治らないかな・・・

試してみたいよ~
走行前に『スタートボタン』を押さないと記録をしないことを、今頃、知ったちゃりひめです


意味も不明・・・翻訳できてない箇所が!!多数出てくる・・・


もう、取扱説明書を翻訳することをあきらめ・・・・
必要最小限の操作ができることを目標に!


ネットで検索


で、結構皆さん、海外通販のお店で、
『GARMIN EDGE 500 』を購入されていることを知りました。
おかげで、こんなおバカな私でも、このように画面を変更できるまでに、操作ができるようになりました。
とりあえず、忘れないようにメモなのだ~






『走行前にすること』
①電源入れる(POWERのボタンを押す)<左上>
衛星をひろえたら
②STARTのボタンを押す。<右上>
走り終わったら
③STOPのボタンを押す。<右上>
記録をし、次回のために
④RESETのボタンを押す。<右下>
『表示画面を設定・変更』
①電源入れる(POWERのボタンを押す)<左上>
②ENTER のボタンを長押し<左下>
③メニュー画面で「Settings」を選択
【△(START/STOP)のボタン<右上>▽(LAP/RESET)のボタン<右下>ボタンを押せば動くので、項目を選択できます。
実行(決定)はENTER ボタンを押す。<左下>
以下この動きで選択、実行(決定)していきます。】
④「Bike Settings」を選択、実行(決定)
⑤「Date Fileds」を選択、実行(決定)
⑥画面に「Page1/Page2/Page3/WorkOuts」と表示される
選択してデータ画面のレイアウトと項目の編集が各々好きにできます。
とりあえず、「Page1」を選択、実行(決定)
⑦項目の数を決めます。項目数は △<右上>▽<右下>ボタンを押して、実行(決定)
⑧「back]ボタンで戻る
⑨表示したい項目を△<右上>▽<右下>ボタンを押して選択して、実行(決定)
これを繰り返します。
私は「スピード(Speed)」「ケイデンス(Cadence)」「心拍数(Heart Rate)」「走行距離(Distance)」「時刻(Time of Day)」が気になるので最初は5項目
画面表示にしました。

でも、「消費カロリー(Calories)」もわかったら、励みになるかも・・・


5項目から6項目表示に変更してみました~簡単にできました



これで、基本操作はばっちり!!のはず・・・


速く、指の捻挫治らないかな・・・


試してみたいよ~


2011年10月22日
GARMIN EDGE 500 操作編①
苦手な英語・・・・
学生時代の悪夢が蘇る・・・・

しかし、こんなことは言ってられない!
せっかくの『GPSサイクルコンピュータ GARMIN EDGE 500 』
とても性能の良い、評判の高いサイクルコンピュータ

使いこなすのだ~


取扱説明・・・四苦八苦の翻訳作業・・・ってめちゃ時間かかる・・・
かかりすぎ・・何日で終わるの~

意味も不明・・・翻訳できてない箇所が!!多数出てくる・・・



もう・・・・お手上げかも・・・

『GARMIN EDGE 500』の操作不良で記録がとれなかった 秋晴れの連休の真ん中日曜日!

初の50キロライドに挑戦した日に、2回目の立ちゴケをしかけ・・・
咄嗟に右手でガードレールを力強くつかんでしまい、右手中指の関節をねんざしてしまったので・・・
腫れが引き、痛みがとれるまではロードバイク乗車を禁じられてしまったので・・・
時間はたくさんあるけど・・・集中力が続かない
もう、イヤになってきた

って・・・起動させて、走る前に「スタート」ボタン押さないと記録しないの・・・

知らんかった・・・
学生時代の悪夢が蘇る・・・・


しかし、こんなことは言ってられない!
せっかくの『GPSサイクルコンピュータ GARMIN EDGE 500 』
とても性能の良い、評判の高いサイクルコンピュータ


使いこなすのだ~


取扱説明・・・四苦八苦の翻訳作業・・・ってめちゃ時間かかる・・・
かかりすぎ・・何日で終わるの~


意味も不明・・・翻訳できてない箇所が!!多数出てくる・・・



もう・・・・お手上げかも・・・


『GARMIN EDGE 500』の操作不良で記録がとれなかった 秋晴れの連休の真ん中日曜日!


初の50キロライドに挑戦した日に、2回目の立ちゴケをしかけ・・・
咄嗟に右手でガードレールを力強くつかんでしまい、右手中指の関節をねんざしてしまったので・・・
腫れが引き、痛みがとれるまではロードバイク乗車を禁じられてしまったので・・・
時間はたくさんあるけど・・・集中力が続かない

もう、イヤになってきた


って・・・起動させて、走る前に「スタート」ボタン押さないと記録しないの・・・
知らんかった・・・


2011年10月13日
GARMIN EDGE 500

『GPSサイクルコンピュータ GARMIN EDGE 500 』
国内で購入すると、とても高いので・・・
いつもの様に、海外通販のお店で購入しました。
勿論、取扱説明書も操作も英語表記です。


購入して1ケ月半たちますが・・・面倒くさいので・・・

適当に使用していたら・・・とても悲しい出来事が・・・


秋晴れの連休の真ん中日曜日!


初の50キロライドに挑戦
『GARMIN EDGE 500 』も勿論セット!
いざ、出発!!


めちゃ上り坂きつくて、何でこんなところ走っているだろうと思ったりして、しんどかったけど
やはり秋で気温も良いし、景色もきれいやし!
何より今日の私、めちゃめちゃ頑張ってるし~



心拍やケイデンス、最高速度等どうだっただろう?!
もう、帰って記録見るの~むちゃ~楽しみやわ


って・・・むちゃ楽しみが・・・・
「無い!!」
なんで~

マジへこみ・・・



アソス様のビブショーツが破れたときより・・・へこみ度高いかも・・・


こんな悲しい思い・・・二度としたくないので・・・
苦手な英語・・・グーグル翻訳を使いながら・・・取扱説明書読んでみます・・・
私の記録・・・カムバック!!



2011年10月10日
ツール缶
「私のどてかい太もも」で・・・

サドルバックを止めているマジックテープのギザギザ面をペダリングの仕方がまずいときに、こすったか、ひっかけしまったかで、アソスのビブショーツ様に穴をあけてしまったことがわかり・・・
サドルバックをガチャピン号(MERIDA (メリダ) 2011年 ROADRIDE 901 JULIET-COM for Woman (ロードライド901ジュリエットCOM女性用))に取付をやめた為・・・パンク修理用品類が持って行けない・・・

これは、まずい!
自転車にはパンクが付きもの!!

イージーパッチやチューブは1本、タイヤレバーやCO2 インフレーターやCO2 カートリッジ
これらの最低限のパンク修理用品は携帯したい
どうしょうかと考えてたら・・・
近所にチェーン店の自転車屋さんがオプーンしたらしく、チラシが入っていた。
これ良いかも~

ツール缶
「ボックスの内側全面(本体・フタ)にウレタン材を貼付することにより、工具を入れた際に発生する、走行中の耳障りな「ガタガタ音」を抑えます」
早速、購入しにお店へ!
大きいサイズと小さいサイズがあり、『大は小はを兼ねる』ということで・・・
大きいサイズのものにしました。

入れば良しと思っていたもの
イージーパッチやチューブは1本、タイヤレバーやCO2 インフレーターやCO2 カートリッジ
が全て入りました



サドルバックを止めているマジックテープのギザギザ面をペダリングの仕方がまずいときに、こすったか、ひっかけしまったかで、アソスのビブショーツ様に穴をあけてしまったことがわかり・・・
サドルバックをガチャピン号(MERIDA (メリダ) 2011年 ROADRIDE 901 JULIET-COM for Woman (ロードライド901ジュリエットCOM女性用))に取付をやめた為・・・パンク修理用品類が持って行けない・・・


これは、まずい!
自転車にはパンクが付きもの!!


イージーパッチやチューブは1本、タイヤレバーやCO2 インフレーターやCO2 カートリッジ
これらの最低限のパンク修理用品は携帯したい

どうしょうかと考えてたら・・・
近所にチェーン店の自転車屋さんがオプーンしたらしく、チラシが入っていた。
これ良いかも~


ツール缶
「ボックスの内側全面(本体・フタ)にウレタン材を貼付することにより、工具を入れた際に発生する、走行中の耳障りな「ガタガタ音」を抑えます」
早速、購入しにお店へ!
大きいサイズと小さいサイズがあり、『大は小はを兼ねる』ということで・・・
大きいサイズのものにしました。

入れば良しと思っていたもの
イージーパッチやチューブは1本、タイヤレバーやCO2 インフレーターやCO2 カートリッジ
が全て入りました


2011年10月08日
アソス ビブショーツが破れた・・・ その後①
あまりのことに・・しばらく呆然状態でしたが・・・

ASSOS(アソス) には『ASSOS ユーザーサービス』というものがあり、
■アソス落車交換プログラム
・ ご購入日から3ヶ月以内に落車等により、アソスショーツ、ジャージ、タイツ、ジャケットが損傷した場合、お客様は「落車交換プログラム」を利用できます。
・ お客様のご負担はメーカー希望価格の55%、及び送料となります。
・ 交換品のモデル、カラーは在庫により、ご希望に添えないことがあります。
・ 磨耗による毛玉等は対象外になります。
・ ご利用には商品のバーコードタグと弊社のレシート(ネット店の場合は納品書)が必要になります。
■修理
・ 修理は無償にてお受けすることができます、尚、国内送料につきましてはお客様のご負担となります
・ ご利用には商品のバーコードタグと弊社のレシート(ネット店の場合は納品書)が必要になります。
・ 修理はメーカー(所在地スイス)にて行われますのでお時間がかかります
また、損傷状態によっては修理不可能の場合もあります、予めご承知おきください。
なので、購入店に持って行ってみた・・・
やはり・・・「損傷状態によっては修理不可能と判断されてしまう場合もあります。そのときは連絡します。」と言われてしまった・・・

なんで~??あんなに高いお値段のアソスのビブショーツ様が破れるなんて・・・
それも修理不可能のときもあるって・・・・
落ち込み度maxです

だって、自転車の用品って結構お金かかるし・・・
たぶん私が持っている服の中で、一番高いのはこのアソスのビブショーツ様・・・じゃないかな??
ガチャピン号(MERIDA (メリダ) 2011年 ROADRIDE 901 JULIET-COM for Woman (ロードライド901ジュリエットCOM女性用))でこの部分をひっかけてしまった・・・では、またひっかけるかも・・・
原因を調べないと・・・・
で・・わかった!犯人は
ひえっ・・私かも・・・

「私のどてかい太もも」でサドルバックを止めているマジックテープのギザギザ面をペダリングの仕方がまずいときに、こすったか、ひっかけしまったかで、アソスのビブショーツ様に穴をあけてしまったようです


購入してまだ1年!3回しか着てないのよ
下半身デブな私・・・痩せなきゃ・・・



ASSOS(アソス) には『ASSOS ユーザーサービス』というものがあり、
■アソス落車交換プログラム
・ ご購入日から3ヶ月以内に落車等により、アソスショーツ、ジャージ、タイツ、ジャケットが損傷した場合、お客様は「落車交換プログラム」を利用できます。
・ お客様のご負担はメーカー希望価格の55%、及び送料となります。
・ 交換品のモデル、カラーは在庫により、ご希望に添えないことがあります。
・ 磨耗による毛玉等は対象外になります。
・ ご利用には商品のバーコードタグと弊社のレシート(ネット店の場合は納品書)が必要になります。
■修理
・ 修理は無償にてお受けすることができます、尚、国内送料につきましてはお客様のご負担となります
・ ご利用には商品のバーコードタグと弊社のレシート(ネット店の場合は納品書)が必要になります。
・ 修理はメーカー(所在地スイス)にて行われますのでお時間がかかります
また、損傷状態によっては修理不可能の場合もあります、予めご承知おきください。
なので、購入店に持って行ってみた・・・
やはり・・・「損傷状態によっては修理不可能と判断されてしまう場合もあります。そのときは連絡します。」と言われてしまった・・・


なんで~??あんなに高いお値段のアソスのビブショーツ様が破れるなんて・・・
それも修理不可能のときもあるって・・・・
落ち込み度maxです


だって、自転車の用品って結構お金かかるし・・・
たぶん私が持っている服の中で、一番高いのはこのアソスのビブショーツ様・・・じゃないかな??
ガチャピン号(MERIDA (メリダ) 2011年 ROADRIDE 901 JULIET-COM for Woman (ロードライド901ジュリエットCOM女性用))でこの部分をひっかけてしまった・・・では、またひっかけるかも・・・
原因を調べないと・・・・
で・・わかった!犯人は
ひえっ・・私かも・・・


「私のどてかい太もも」でサドルバックを止めているマジックテープのギザギザ面をペダリングの仕方がまずいときに、こすったか、ひっかけしまったかで、アソスのビブショーツ様に穴をあけてしまったようです



購入してまだ1年!3回しか着てないのよ

下半身デブな私・・・痩せなきゃ・・・


2011年10月04日
アソス ビブショーツが破れた・・・
天国から地獄ってこのことなのでしょうか・・・・

とにかく・・・めちゃへこんでます・・・

『GIRO AEON』試してみました~

やはり、めちゃめちゃお高い、ヘルメットだけに
めちゃめちゃ良いです~

こんな良い気分だったのに・・・

サイクリングから帰って・・・さあ、ジャージやレーパン等を洗濯しようと・・
大切なアソス様のレーパンは専用洗濯ネットにいれましょう
えっ~



アソスのビブショーツ様が破れるなんて・・・

ガチャピン号(MERIDA (メリダ) 2011年 ROADRIDE 901 JULIET-COM for Woman (ロードライド901ジュリエットCOM女性用))でこの部分をひっかけてしまったのでしょうか??

あまりのことに呆然とする・・・私でした


とにかく・・・めちゃへこんでます・・・


『GIRO AEON』試してみました~


やはり、めちゃめちゃお高い、ヘルメットだけに
めちゃめちゃ良いです~


こんな良い気分だったのに・・・


サイクリングから帰って・・・さあ、ジャージやレーパン等を洗濯しようと・・
大切なアソス様のレーパンは専用洗濯ネットにいれましょう

えっ~




アソスのビブショーツ様が破れるなんて・・・


ガチャピン号(MERIDA (メリダ) 2011年 ROADRIDE 901 JULIET-COM for Woman (ロードライド901ジュリエットCOM女性用))でこの部分をひっかけてしまったのでしょうか??


あまりのことに呆然とする・・・私でした


2011年10月03日
GIRO AEON 試してみた!!
自転車日和!!

これからの時期はスポーツには、めちゃめちゃもってこいの季節です
『最強ヘルメット』ともいわれている、『GIRO AEON』試してみました~

感想は・・・・『寒すぎる!』

◆2011 New モデル。ベンチレーションと軽量化を追及した新ハイエンドヘルメット。
超軽量で、今までで最も通気性のよいヘルメットです。
◆空気の通りを良くするため、頭部との接触面を減らし、ヘルメット内部に凹凸の大きな溝が設けられています。風がしっかりと通っていきます。
◆通気性と軽さの究極の融合、それは神秘的な存在
GIROの新しいハイエンドロードヘルメットAEONは、精巧な構造デザインのおかげで、従来モデルと比べて体感の通気性を改善することができました。
まず頭部に接するEPSフォームの表面面積を削減するよう、構造上の支柱を見直し。
これにより頭部周辺により大きな“エアスペース”ができ、ヘルメット内部により涼しい空気を通過させることができます。さらにAEONは空気の通り道が前から後ろへ長く、真っ直ぐなラインになるようデザインされています。このため空気はヘルメット内部を滑らかに流れ、より効果的な気流を生むことができ、通気性を向上させるのです。つまり、涼しく快適な使い心地が得られる・・・
という、雑誌の記事の説明通りでした。
確かにこれなら夏、熱中症予防対策になるかも!!

やはり、めちゃめちゃお高い、ヘルメットだけに
めちゃめちゃ良いです~

あまり、風通しが良すぎて、寒くて・・・今回は、耳の部分を覆い隠すようにバンダナを巻き付けました


夏が終わる前に『GIRO AEON』様、お試ししたかったです~


これからの時期はスポーツには、めちゃめちゃもってこいの季節です

『最強ヘルメット』ともいわれている、『GIRO AEON』試してみました~


感想は・・・・『寒すぎる!』


◆2011 New モデル。ベンチレーションと軽量化を追及した新ハイエンドヘルメット。
超軽量で、今までで最も通気性のよいヘルメットです。
◆空気の通りを良くするため、頭部との接触面を減らし、ヘルメット内部に凹凸の大きな溝が設けられています。風がしっかりと通っていきます。
◆通気性と軽さの究極の融合、それは神秘的な存在
GIROの新しいハイエンドロードヘルメットAEONは、精巧な構造デザインのおかげで、従来モデルと比べて体感の通気性を改善することができました。
まず頭部に接するEPSフォームの表面面積を削減するよう、構造上の支柱を見直し。
これにより頭部周辺により大きな“エアスペース”ができ、ヘルメット内部により涼しい空気を通過させることができます。さらにAEONは空気の通り道が前から後ろへ長く、真っ直ぐなラインになるようデザインされています。このため空気はヘルメット内部を滑らかに流れ、より効果的な気流を生むことができ、通気性を向上させるのです。つまり、涼しく快適な使い心地が得られる・・・
という、雑誌の記事の説明通りでした。
確かにこれなら夏、熱中症予防対策になるかも!!


やはり、めちゃめちゃお高い、ヘルメットだけに
めちゃめちゃ良いです~


あまり、風通しが良すぎて、寒くて・・・今回は、耳の部分を覆い隠すようにバンダナを巻き付けました



夏が終わる前に『GIRO AEON』様、お試ししたかったです~


2011年10月02日
GIRO AEON 被ってみた!!
ようやく届いた!『GIRO AEON』


はっきり言って・・・いかつい!!

「私は熱中症体質」だから・・・と
熱中症予防対策として、ヘルメットの色を選んで購入したら・・・
こうなった・・・

シルバー/ブルー ★ガーミンモデル★
実は男性っぽい配色・・・ガーミンカラーを選んだのは失敗かも・・・
あごひものベルトの配色も濃い青!!男性向きカラーです

可愛くデコるか!
花柄のシール貼る??

今更、何を言っても・・・ヘルメットは変わらないので・・・
気を取り直し・・・被ってみた!!
雑誌の記事にある通り、
◆AEONを真の画期的な製品たらしめるのは、その軽量化なのです。
CE規格をパスしたMサイズのAEONは驚くべき事に222グラムしかありません。
IONOSからの87グラム減量のおかげで、AEONは頭から消えるのです。
よりよい通気性と超軽量のヘルメットAEONは真に神から授けられた新製品です。
確かに、めちゃめちゃ軽い!!

パパさんのご自慢の『IONOS』よりも、本当に軽い!!
「AEONは頭から消えるのです。」は大げさかも・・・

ちゃんとヘルメットは被ってます感はあります~
日曜日は、休み!!
短距離ライドですが・・・
『GIRO AEON』初陣じゃ~



はっきり言って・・・いかつい!!


「私は熱中症体質」だから・・・と
熱中症予防対策として、ヘルメットの色を選んで購入したら・・・
こうなった・・・


シルバー/ブルー ★ガーミンモデル★
実は男性っぽい配色・・・ガーミンカラーを選んだのは失敗かも・・・
あごひものベルトの配色も濃い青!!男性向きカラーです




花柄のシール貼る??


今更、何を言っても・・・ヘルメットは変わらないので・・・
気を取り直し・・・被ってみた!!
雑誌の記事にある通り、
◆AEONを真の画期的な製品たらしめるのは、その軽量化なのです。
CE規格をパスしたMサイズのAEONは驚くべき事に222グラムしかありません。
IONOSからの87グラム減量のおかげで、AEONは頭から消えるのです。
よりよい通気性と超軽量のヘルメットAEONは真に神から授けられた新製品です。
確かに、めちゃめちゃ軽い!!


パパさんのご自慢の『IONOS』よりも、本当に軽い!!
「AEONは頭から消えるのです。」は大げさかも・・・


ちゃんとヘルメットは被ってます感はあります~
日曜日は、休み!!
短距離ライドですが・・・
『GIRO AEON』初陣じゃ~


2011年10月01日
GIRO AEON 届いた!!
秋の美味しい味覚を堪能し・・・

食べ物ブログの様相・・・これは、いかん・・・

ぶどうはポリフェノール効果といっても、糖質もとっているじゃないか!

自転車乗らなきゃ~>

でも、まだまだ暑いよ・・・

今週末からようやく秋らしく、バイク日和な気候になるようですが・・・
えっ・・・もう不要・・・

夏終わるの??
実は『最強ヘルメット』ともいわれている、『GIRO AEON』を注文してるの~

レディオシャック、ガーミン・サーヴェロ、ラボバンクなどのロードバイクのプロチームでも、すでにレースで使用されている、めちゃめちゃお高い最高級品のヘルメットなんです。



でも、めちゃめちゃお高いので・・・相当、買うのは悩みました・・・
悩み過ぎ・・・もう夏終わるやん・・・

何故、お高いのに買おうかなと思ったのは、
「私は熱中症体質」だから・・・
もう、信じられないぐらい、熱が身体にこもる体質で・・・今年の夏も自転車に乗って・・・朝も早くからや短距離ライドにかかわらず、どれだけ「熱中症」になったか・・・
正直、数えきれません

毎年の事ながら、あきれられる季節病・・・
こどもたちにも・・「また、お母さんのゲロゲロ病がはじまった!すぐ、そんなゲロゲロ病なるんだからね!夏は自転車乗るのをやめたら・・・」
とバカにされる有様・・・
冷却スプレー・タオル等あらゆる冷却グッスを使ってみましたが・・・
「熱中症予防対策」にはならず・・もうお手上げ~
もう歳だし・・・体力的にも毎回の頭痛やそのたびに起こる何十回の吐き戻し!
もう、辛い!耐えられない!
本当は、あまりひどい症状なので、救急で病院に行かないといけない状況らしく・・・
もう限界があると悩んでいたところに、この最高級ヘルメットの記事が・・・
◆2011 New モデル。ベンチレーションと軽量化を追及した新ハイエンドヘルメット。
超軽量で、今までで最も通気性のよいヘルメットです。
◆空気の通りを良くするため、頭部との接触面を減らし、ヘルメット内部に凹凸の大きな溝が設けられています。風がしっかりと通っていきます。
◆通気性と軽さの究極の融合、それは神秘的な存在
GIROの新しいハイエンドロードヘルメットAEONは、精巧な構造デザインのおかげで、従来モデルと比べて体感の通気性を改善することができました。
まず頭部に接するEPSフォームの表面面積を削減するよう、構造上の支柱を見直し。
これにより頭部周辺により大きな“エアスペース”ができ、ヘルメット内部により涼しい空気を通過させることができます。さらにAEONは空気の通り道が前から後ろへ長く、真っ直ぐなラインになるようデザインされています。このため空気はヘルメット内部を滑らかに流れ、より効果的な気流を生むことができ、通気性を向上させるのです。つまり、涼しく快適な使い心地が得られる・・・
本当に、そうなの~??めちゃ、めちゃ欲しい
でも・・・めちゃめちゃ高い

高すぎる・・・
でも、この熱中症体質の予防対策になるのなら・・・

「GIRO」のヘルメットは、「TRANSFER」を愛用してることもあり、サイズもわかる!
海外通販なら、少しは安く購入できるかも・・・

もう、最後は清水の舞台から飛び降りるぐらいの覚悟でした・・・

で、注文したのは、いいけど・・・
『GIRO AEON』様が届かない・・・

ペイパルで購入したから、支払い請求がきてるのに・・・
少しでも安く買いたいと・・・通常配送にしたために「royal mail」の配送番号がわからない・・・
なので配送追跡が不可能・・・

メールでは、発送しましたとしか、連絡ないし・・・
初ロスト体験か・・・と思っていたら・・ようやく、本日届きました


しっかり、税金もとられましたが・・・

「royal mail」のトニーやマークよ!ありがとう!!(違う名前の人かもしれないけど)


食べ物ブログの様相・・・これは、いかん・・・


ぶどうはポリフェノール効果といっても、糖質もとっているじゃないか!


自転車乗らなきゃ~>


でも、まだまだ暑いよ・・・


今週末からようやく秋らしく、バイク日和な気候になるようですが・・・
えっ・・・もう不要・・・


夏終わるの??
実は『最強ヘルメット』ともいわれている、『GIRO AEON』を注文してるの~


レディオシャック、ガーミン・サーヴェロ、ラボバンクなどのロードバイクのプロチームでも、すでにレースで使用されている、めちゃめちゃお高い最高級品のヘルメットなんです。



でも、めちゃめちゃお高いので・・・相当、買うのは悩みました・・・

悩み過ぎ・・・もう夏終わるやん・・・


何故、お高いのに買おうかなと思ったのは、
「私は熱中症体質」だから・・・
もう、信じられないぐらい、熱が身体にこもる体質で・・・今年の夏も自転車に乗って・・・朝も早くからや短距離ライドにかかわらず、どれだけ「熱中症」になったか・・・

正直、数えきれません


毎年の事ながら、あきれられる季節病・・・
こどもたちにも・・「また、お母さんのゲロゲロ病がはじまった!すぐ、そんなゲロゲロ病なるんだからね!夏は自転車乗るのをやめたら・・・」

とバカにされる有様・・・
冷却スプレー・タオル等あらゆる冷却グッスを使ってみましたが・・・
「熱中症予防対策」にはならず・・もうお手上げ~

もう歳だし・・・体力的にも毎回の頭痛やそのたびに起こる何十回の吐き戻し!
もう、辛い!耐えられない!
本当は、あまりひどい症状なので、救急で病院に行かないといけない状況らしく・・・

もう限界があると悩んでいたところに、この最高級ヘルメットの記事が・・・
◆2011 New モデル。ベンチレーションと軽量化を追及した新ハイエンドヘルメット。
超軽量で、今までで最も通気性のよいヘルメットです。
◆空気の通りを良くするため、頭部との接触面を減らし、ヘルメット内部に凹凸の大きな溝が設けられています。風がしっかりと通っていきます。
◆通気性と軽さの究極の融合、それは神秘的な存在
GIROの新しいハイエンドロードヘルメットAEONは、精巧な構造デザインのおかげで、従来モデルと比べて体感の通気性を改善することができました。
まず頭部に接するEPSフォームの表面面積を削減するよう、構造上の支柱を見直し。
これにより頭部周辺により大きな“エアスペース”ができ、ヘルメット内部により涼しい空気を通過させることができます。さらにAEONは空気の通り道が前から後ろへ長く、真っ直ぐなラインになるようデザインされています。このため空気はヘルメット内部を滑らかに流れ、より効果的な気流を生むことができ、通気性を向上させるのです。つまり、涼しく快適な使い心地が得られる・・・
本当に、そうなの~??めちゃ、めちゃ欲しい

でも・・・めちゃめちゃ高い


高すぎる・・・
でも、この熱中症体質の予防対策になるのなら・・・


「GIRO」のヘルメットは、「TRANSFER」を愛用してることもあり、サイズもわかる!
海外通販なら、少しは安く購入できるかも・・・


もう、最後は清水の舞台から飛び降りるぐらいの覚悟でした・・・


で、注文したのは、いいけど・・・
『GIRO AEON』様が届かない・・・


ペイパルで購入したから、支払い請求がきてるのに・・・
少しでも安く買いたいと・・・通常配送にしたために「royal mail」の配送番号がわからない・・・
なので配送追跡が不可能・・・


メールでは、発送しましたとしか、連絡ないし・・・
初ロスト体験か・・・と思っていたら・・ようやく、本日届きました



しっかり、税金もとられましたが・・・


「royal mail」のトニーやマークよ!ありがとう!!(違う名前の人かもしれないけど)

2011年06月12日
簡単クリートにしてみたら
立ちゴケの恐怖からか・・・相変わらず、ビンディングペダル&シューズ トラウマ状態です。
ビンディングシューズ重いし!

だってクリートはずれないもん!

そんなこと言うと
パパさんが「なんか、簡単クリートというものがあるらしい!」
どんくさい貴女(ちゃりひめ)向きよ~~!!
というので、取り付けてみたけど、なんか重さがさらに増したような・・・

めちゃめちゃ怖いけど・・・いざチャレンジ
(勿論、スニーカーも持参です!どんだけビンディングシューズ嫌がってるのか~)
やっぱり、すぐには・・・はまらなくて、
でも、何回かしているうちに、はまるようになりました
でも、簡単クリートでも上手にはずせなくて・・・一苦労

はずすタイミングというか、要領がわからなくて・・・
左足ばかり、力が入り、なんか痛くてたまらない!
でも、今日バイクで走って・・・スポーツバイクで走っている人の9割は・・・
やっぱりビンディングペダル&シューズ でした。


ホイールもそれなりに『FULCRUM RACING5』だし・・・
やはり、「ビンディングペダル&シューズ」なら、
効率よくスピードもだせることを実感

今日は立ちゴケもせず、終了・・・
左足の裏や膝が半端なく痛いけど・・・

もっと、上手にできるよう、練習しなきゃ
ビンディングシューズ重いし!


だってクリートはずれないもん!


そんなこと言うと
パパさんが「なんか、簡単クリートというものがあるらしい!」
どんくさい貴女(ちゃりひめ)向きよ~~!!
というので、取り付けてみたけど、なんか重さがさらに増したような・・・


めちゃめちゃ怖いけど・・・いざチャレンジ
(勿論、スニーカーも持参です!どんだけビンディングシューズ嫌がってるのか~)

やっぱり、すぐには・・・はまらなくて、
でも、何回かしているうちに、はまるようになりました

でも、簡単クリートでも上手にはずせなくて・・・一苦労


はずすタイミングというか、要領がわからなくて・・・
左足ばかり、力が入り、なんか痛くてたまらない!
でも、今日バイクで走って・・・スポーツバイクで走っている人の9割は・・・
やっぱりビンディングペダル&シューズ でした。



ホイールもそれなりに『FULCRUM RACING5』だし・・・
やはり、「ビンディングペダル&シューズ」なら、
効率よくスピードもだせることを実感


今日は立ちゴケもせず、終了・・・

左足の裏や膝が半端なく痛いけど・・・


もっと、上手にできるよう、練習しなきゃ

2011年06月11日
簡単クリート
ハブのラチェット音がベルかわりになる!!
安物のリールを巻くときの音がするけどね!!
『ギー~』
パパさん曰く
『そんな音するなら、ちゃんと、
ビンディングシューズ履いて、
バイク乗らなきゃ!かっこわるいよ~』

相変わらず、ビンディングペダル&シューズ トラウマ状態です。
パパさんのビンディングシューズは自転車購入の際のサービス品です。
ロード用っていうこともあるけど、めちゃ軽いです。


しかもこのメーカーの中敷きめちゃめちゃ心地よい!です
でも、ちゃりひめのシューズ重いし!
だってクリートはずれないもん!
そんなこと言うと
パパさんが「なんか、簡単クリートというものがあるらしい!」
どんくさい貴女(ちゃりひめ)向きよ~~!!
というので、購入してみました。
そして、取り付けみました!(重さがさらに増したような・・・)

これで、『ビンディングシューズ』大丈夫?!
安物のリールを巻くときの音がするけどね!!

パパさん曰く
『そんな音するなら、ちゃんと、
ビンディングシューズ履いて、
バイク乗らなきゃ!かっこわるいよ~』

相変わらず、ビンディングペダル&シューズ トラウマ状態です。
パパさんのビンディングシューズは自転車購入の際のサービス品です。
ロード用っていうこともあるけど、めちゃ軽いです。


しかもこのメーカーの中敷きめちゃめちゃ心地よい!です

でも、ちゃりひめのシューズ重いし!
だってクリートはずれないもん!

そんなこと言うと
パパさんが「なんか、簡単クリートというものがあるらしい!」
どんくさい貴女(ちゃりひめ)向きよ~~!!
というので、購入してみました。
そして、取り付けみました!(重さがさらに増したような・・・)


これで、『ビンディングシューズ』大丈夫?!