2011年10月10日
ツール缶
「私のどてかい太もも」で・・・

サドルバックを止めているマジックテープのギザギザ面をペダリングの仕方がまずいときに、こすったか、ひっかけしまったかで、アソスのビブショーツ様に穴をあけてしまったことがわかり・・・
サドルバックをガチャピン号(MERIDA (メリダ) 2011年 ROADRIDE 901 JULIET-COM for Woman (ロードライド901ジュリエットCOM女性用))に取付をやめた為・・・パンク修理用品類が持って行けない・・・

これは、まずい!
自転車にはパンクが付きもの!!

イージーパッチやチューブは1本、タイヤレバーやCO2 インフレーターやCO2 カートリッジ
これらの最低限のパンク修理用品は携帯したい
どうしょうかと考えてたら・・・
近所にチェーン店の自転車屋さんがオプーンしたらしく、チラシが入っていた。
これ良いかも~

ツール缶
「ボックスの内側全面(本体・フタ)にウレタン材を貼付することにより、工具を入れた際に発生する、走行中の耳障りな「ガタガタ音」を抑えます」
早速、購入しにお店へ!
大きいサイズと小さいサイズがあり、『大は小はを兼ねる』ということで・・・
大きいサイズのものにしました。

入れば良しと思っていたもの
イージーパッチやチューブは1本、タイヤレバーやCO2 インフレーターやCO2 カートリッジ
が全て入りました



サドルバックを止めているマジックテープのギザギザ面をペダリングの仕方がまずいときに、こすったか、ひっかけしまったかで、アソスのビブショーツ様に穴をあけてしまったことがわかり・・・
サドルバックをガチャピン号(MERIDA (メリダ) 2011年 ROADRIDE 901 JULIET-COM for Woman (ロードライド901ジュリエットCOM女性用))に取付をやめた為・・・パンク修理用品類が持って行けない・・・


これは、まずい!
自転車にはパンクが付きもの!!


イージーパッチやチューブは1本、タイヤレバーやCO2 インフレーターやCO2 カートリッジ
これらの最低限のパンク修理用品は携帯したい

どうしょうかと考えてたら・・・
近所にチェーン店の自転車屋さんがオプーンしたらしく、チラシが入っていた。
これ良いかも~


ツール缶
「ボックスの内側全面(本体・フタ)にウレタン材を貼付することにより、工具を入れた際に発生する、走行中の耳障りな「ガタガタ音」を抑えます」
早速、購入しにお店へ!
大きいサイズと小さいサイズがあり、『大は小はを兼ねる』ということで・・・
大きいサイズのものにしました。

入れば良しと思っていたもの
イージーパッチやチューブは1本、タイヤレバーやCO2 インフレーターやCO2 カートリッジ
が全て入りました


Posted by ちゃりひめ at 21:46│Comments(0)
│自転車グッズ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。