ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年09月12日

鮎の塩焼き

はじめて・・・

『鮎の塩焼き』を作ってみた!!

鮎の塩焼き



いただきものの
天然の鮎!!

これまた、はじめて!!
鮎の塩焼き


本当にスイカの香りがします!!

子供たちも、高級魚に大喜び!!

でも、食べるところが、少ない!!とブーイングがガーンガーン

その、ちょびっとがお高級の証なのよ!!キラキラキラキラ


さすが、清流の女王さま、美味しゅうございますドキッドキッ


ごちそうさまでしたシーッ





同じカテゴリー(つれづれ)の記事画像
近況報告
綱敷天満宮
あの日を忘れない
ヒ~メ、ヒメ、ヒメ~
インフルエンザ
フィッシングショーOSAKA2013
同じカテゴリー(つれづれ)の記事
 近況報告 (2014-05-01 15:45)
 綱敷天満宮 (2014-01-19 17:56)
 あの日を忘れない (2014-01-18 23:21)
 ヒ~メ、ヒメ、ヒメ~ (2013-11-04 15:22)
 インフルエンザ (2013-02-11 14:21)
 フィッシングショーOSAKA2013 (2013-02-03 22:22)

Posted by ちゃりひめ at 23:11│Comments(2)つれづれ
この記事へのコメント
鮎の塩焼き♪
美味しいですよね、天然ですかあ~!良いですね。
食べるところが少ないというのは普通に食べるてるからでしょうね。
わたしはいつも尾っぽのヒレ以外全部食べてます。
頭も骨もです。笑。結構柔らかくて食べられると
個人的には思います。笑。
お子さんには厳しいでしょうけどね。すみません。
Posted by たーぼう(次郎) at 2011年09月13日 09:14
コメントありがとうございました。
はじめまして、ちゃりひめです。

コメントのお返事が大変遅くなり、申し訳ありません。

たーぼう(次郎)さんのコメントのように「尾っぽのヒレ以外全部食べる」これに憧れまして、勝手と『大人食い』?と名付け、チャレンジしたく、それを試してみてから、コメントをお返ししようという野望をいだいてしまい、今日に至ってしまいました。

やはり、なかなかそのような機会に恵まれず・・・「鮎の季節」は終了!

残念です。

また、『大人食い』にチャレンジします。
Posted by ちゃりひめちゃりひめ at 2011年10月29日 10:39
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
鮎の塩焼き
    コメント(2)