2011年12月19日
衝撃な事実
あれから、あの心地が忘れられないの~寝ても覚めても・・・・

でも、
まだ、ガチャピン乗れるし・・・店員さんも言ってくれた。
「そんなに乗っていないし、ロードバイクは高い買い物ですし・・・
10万円だって安くないですから・・・」
そうだよね・・・やっぱり、ロードバイクは現実的に高い・・・

とりあえず、『スピード&ケイデンスセンサー』
買い直したし、タイラップで巻き付けて、両面テープもOK! 角度も確認!!
いざ、出陣!!
土曜日は大丈夫!!それで、気がゆるんだのか・・・・(早すぎ!!
)
日曜日・・・やってしまった・・・・
それは、後もう少しでうちに着くという前・・・うちの前には坂がある!
いつものように、収納のために、ギアを重くしていく・・・
何故か知らねど・・この日は苦手なダンシングをやってしまった・・・
あろうことか・・・
センサーが・・・もう傾いている・・・・
やはり、傾きやすい場所のようです・・・

でも、まずくても、ここにしか、このセンサーを取り付けるしかなく・・・
何かの拍子にホイールに巻き込まれてしまうのは仕方ないようです。
走行前に必ず状態の確認をしても、あまり意味がないような・・・
下手をすれば・・・ご自慢のFULCRUM RACING5
さえも壊すどころが、
下手したら自分がケガをする可能性が・・・・

どうする?!

これ以上、しょうもない出費を防ぐためにはロードバイクの買い換えやで~

悪魔のささやきが・・・・
いやいや・・・あかん!!
とりあえず、ガチャピンをこのお店に持っていき・・・今後の対策をと思っていると・・・
いきなり、
『この自転車(バイク)小さくというか窮屈でないですか?』
大きな鏡の前で乗ってみせると・・・
『きちんと大きさ、購入前に合わせました?それともこの姿勢の方がラクですか?』
で・・・仕方なく
衝動買いに近い『ロードバイク』であることを告白。
買ったお店はママチャリ専門店!!
確かに、またがり、「乗れますか?」と尋ね、サドルの高さだけはあわせて、変速機もペダルをくるくる回し入るのを簡単にチェックし、店頭に並べられている状態そのまま??ですかという感じにめちゃええ加減に渡されてしまったことや
『フロントディレラー』がプレートに当たっていたので、パパさんが前の変速機調整をして、後ろはスポーツ量販店のバイク担当のお兄ちゃんにバーテープ替えた時に調整してもらったことを話すと・・・
お店の人全員・・・絶句状態で・・・・

『姿勢もかなり起き上がっていて、普通の自転車を漕いでいるような感じですね。その方がラクなら仕方がないのですが・・・ 正直言って・・・お客様には、ハンドル幅も窮屈そうですし、前に乗ってもらったときに今より前にかかんだ姿勢でも、「この姿勢は今乗っているクロスバイクと同じ」と言っていたので、この自転車(バイク)のフレームも少し小さいのかな?ステムを交換して調整をした方が良いのではと思います。』

私って大女??

クリスマス前にわかった・・・悲しい衝撃的な事実


街はイルミネーションなのに・・・


でも、
まだ、ガチャピン乗れるし・・・店員さんも言ってくれた。
「そんなに乗っていないし、ロードバイクは高い買い物ですし・・・
10万円だって安くないですから・・・」
そうだよね・・・やっぱり、ロードバイクは現実的に高い・・・


とりあえず、『スピード&ケイデンスセンサー』
買い直したし、タイラップで巻き付けて、両面テープもOK! 角度も確認!!
いざ、出陣!!
土曜日は大丈夫!!それで、気がゆるんだのか・・・・(早すぎ!!


日曜日・・・やってしまった・・・・
それは、後もう少しでうちに着くという前・・・うちの前には坂がある!
いつものように、収納のために、ギアを重くしていく・・・
何故か知らねど・・この日は苦手なダンシングをやってしまった・・・
あろうことか・・・
センサーが・・・もう傾いている・・・・
やはり、傾きやすい場所のようです・・・


でも、まずくても、ここにしか、このセンサーを取り付けるしかなく・・・
何かの拍子にホイールに巻き込まれてしまうのは仕方ないようです。
走行前に必ず状態の確認をしても、あまり意味がないような・・・
下手をすれば・・・ご自慢のFULCRUM RACING5
さえも壊すどころが、
下手したら自分がケガをする可能性が・・・・


どうする?!


これ以上、しょうもない出費を防ぐためにはロードバイクの買い換えやで~


悪魔のささやきが・・・・
いやいや・・・あかん!!
とりあえず、ガチャピンをこのお店に持っていき・・・今後の対策をと思っていると・・・
いきなり、
『この自転車(バイク)小さくというか窮屈でないですか?』
大きな鏡の前で乗ってみせると・・・
『きちんと大きさ、購入前に合わせました?それともこの姿勢の方がラクですか?』
で・・・仕方なく
衝動買いに近い『ロードバイク』であることを告白。
買ったお店はママチャリ専門店!!
確かに、またがり、「乗れますか?」と尋ね、サドルの高さだけはあわせて、変速機もペダルをくるくる回し入るのを簡単にチェックし、店頭に並べられている状態そのまま??ですかという感じにめちゃええ加減に渡されてしまったことや
『フロントディレラー』がプレートに当たっていたので、パパさんが前の変速機調整をして、後ろはスポーツ量販店のバイク担当のお兄ちゃんにバーテープ替えた時に調整してもらったことを話すと・・・
お店の人全員・・・絶句状態で・・・・


『姿勢もかなり起き上がっていて、普通の自転車を漕いでいるような感じですね。その方がラクなら仕方がないのですが・・・ 正直言って・・・お客様には、ハンドル幅も窮屈そうですし、前に乗ってもらったときに今より前にかかんだ姿勢でも、「この姿勢は今乗っているクロスバイクと同じ」と言っていたので、この自転車(バイク)のフレームも少し小さいのかな?ステムを交換して調整をした方が良いのではと思います。』


私って大女??


クリスマス前にわかった・・・悲しい衝撃的な事実



