ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年03月24日

春雷

お彼岸過ぎても・・・
なかなか暖かくならない今日この頃・・・ガーンガーン

急に雨も降ってきたので・・・
自転車(バイク)乗るのもあきらめ・・・ウワーン

部屋を片付けないといけないのに・・・
ついボヤーとしてしまいました。テヘッテヘッ

雨が降ると雨やる気がでないのには・・・
私のDNAが農耕民族??

昼間にやってた・・・プロ野球のオープン戦・・・
何気に画面を見ると・・・
野球選手の吐く息が白くて・・・びっくり!!ビックリビックリ

後1週間ぐらいで開幕らしいので・・・
この寒さでも・・・
それなりの一流選手がオールスター並に起用されていて・・・
私でも知っている選手が次々出てきて・・・ちと楽しめたかも・・・ドキッドキッ

野球でふと思ったのだけど・・・
高校野球も観戦とか寒いよね・・・

「甲子園」って海に近いから・・・

でも、今年、石巻工主将阿部君の選手宣誓も良かったよね!ニコニコニコニコ

「人は誰でも、答えのない悲しみを受け入れることは苦しくてつらいことです。」
という下り・・・
被災者の気持ち代弁しているようだった・・・

私も阪神大震災を経験しているので・・・
被災した人にどういう言葉をかけても・・・どうにもならない経験がある・・・

でも・・・阿部君の言葉は希望へつながり、そして自分自身できることを
精一杯することを誓っていた。

そうだよね・・・
人は苦難を乗り越えられたら、その先に必ず大きな幸せが待っているよね!!

息子のチビ兄より2歳しか違わない高校球児に元気をもらうなんて~
私も希望を捨てずにがんばるわ~グーグー



なんて思っていたら!!

突然雷!!雷雷

『春雷』びっくり

春眠、暁を覚えず・・・
とかいう漢詩思い出した・・・

確か・・中学校の時に国語の教科担当の先生が・・・
雷がなったら、暖かくなる、ポカポカして眠くなる。
それをイメージした漢詩だと・・・
ホンマかいな??

何故か勉強等肝心なことは覚えていないけど・・・
しょうもないことだけは・・・覚えてるテヘッテヘッ


暖かくなったら・・・
桜がまた咲く・・・



去年は見るの・・辛かった・・・


今年は楽しめそう~ヤックル自転車自転車
パパさんとも、一緒に、色々、桜サイクリングいえ桜ポタリングしょう!!

あっ・・・そういえば
パイオニアの「ポタナビ」モニターどうなったのかな?

応募はしたものの・・・
3/21以降当選者のみメール通知って・・・
メールこないからはずれたのかな??

ちょっと使ってみたかったから、楽しみにしてたけど・・・
応募多数だっただろうから・・・仕方ないかも・・・汗汗



  


Posted by ちゃりひめ at 23:23Comments(0)つれづれ

2012年02月13日

片付かない~

実はパパさんもちゃっかり、ひとつ上のランク『マドン 5.2』の新車自転車自転車
購入が発覚し・・・・汗汗

私の収入が無くなるかも・・・・
でも今更、断られない・・・・たぶん・・・
もうそろそろ入荷しましたの連絡が・・・来るかもガーン

なのに・・・収納場所確保が・・・・汗汗

ただでさえ狭い我が家・・・・ガーンガーン

ロードバイクが3台自転車自転車自転車

無収入になるかもしれないから、ガチャピン(『MERIDA ロードバイク 901 JULIET』)
を売却しようかとも・・・でも次の職場しだいでは必要かも・・・
なので、落ち着くまで・・保管ということで・・


もう・・・片付かない・・・タラ~タラ~

正月から、ずっと・・・・休みの間ずっと・・・
あのかっこいい!『マドン4.7』にも乗らず・・・
必死で片付けているのに・・・
なかなか収納場所が確保できない・・・ウワーンウワーン

というのも、5人家族!キャンプ用品も5人分という具合に結構な荷物が・・・
その上・・・パパさんは本好きで・・・
すぐに、現在、マイブームの雑誌や好きな作家の文庫本やコミック本を買いあさるぴよこ2ぴよこ2

今はロードバイクにはまっているので、その関係の雑誌が月、最低に3冊・・・
増えていく・・・
文庫本にコミック本に・・・その数数え切れない・・・
雑誌はなんとか捨てられるけど・・・
本が・・・実家にも持ち込み禁止令が発動されてしまい

仕方なくこれを買いました・・・ぴよこ_酔っ払うぴよこ_酔っ払う





時間はかかりますが・・・結構便利ですニコニコ


  


Posted by ちゃりひめ at 23:24Comments(2)つれづれ

2012年02月03日

節分




今年の節分は・・・・辛い・・・汗

自転車の保管場所はなかなか作れないし・・・

やっぱり、世の中不況だわ~
次回の派遣契約の更新はないかも・・・・と予告されるし・・・


『マドン・4.7』 の自転車ローン
やガチャピンのローン・・・・
チビ兄の私立高の学費も出さなきゃいけないのに・・・・ガーンガーン

鬼(嫌な事)は外!!パーパー

あ~仕事探さなきゃ・・・・ぴよこ2ぴよこ2


  


Posted by ちゃりひめ at 23:53Comments(0)つれづれ

2012年01月17日

鎮魂

1月17日

この日を絶対忘れない!



この日、午前5時46分 祈りをささげるかのように、黙祷するのが・・・
私の記念行事となり気づけば17年目・・・
時の流れは・・・止まらない

もう まもなく、この日が終わる・・・・

阪神大震災


この日が来る度、気になること・・・

新聞に掲載されていた・・・震災で亡くなった母親の遺骨を鍋に入れて、避難所に身を寄せていた女の子。
身寄りはなさそうだった。あれからどうしたのだろう・・・

もう女の子ではなく、現在は彼女自身もお母さんになっているのだろうか・・・

そして東日本大震災

自身の姿を重ね・・・辛い思いはしていないだろうか・・・


子どもを残して・・・死んでいく・・

その親の無念さを思うと・・・辛くて、同じ親として、涙が止まらない・・・

こんなひどいこと・・・繰り返されるなんて・・・
神などいないと思った・・・でも
やはり、神に祈らずにおられない・・・

健やかなる我が子たちの成長と幸せ、そして、その女の子へも
そして阪神大震災や東日本震災で被害にあわれた同じ思いをしたこどもたちにも
ご加護があることを・・・・シーッ
  


Posted by ちゃりひめ at 23:55Comments(0)つれづれ

2012年01月01日

謹賀新年

あけまして、おめでとうございます。門松門松

昨年はありがとうございました。

今年もよろしくお願いします。羽根羽根




年末、販売店最終日・最終に自転車の納車がOKとなり、
スイート20・マドン自転車自転車
が我が家にやってきました。

めちゃかっこいい!!ドキッドキッ

でも、置き場所まだ確保できてない!!汗  


Posted by ちゃりひめ at 23:02Comments(0)つれづれ

2011年12月26日

クーピー・90色

クリスマスから正月明けは我が家にとっては、毎年一大イベントびっくり



末っ子チビ姫の誕生日クラッカークラッカー

デカ兄の誕生日ケーキケーキ

チビ兄の誕生日プレゼントプレゼント

はい、見事なまでに(?)ケーキ食べ放題となります。

プレゼントもクリスマスやお年玉などが合わさるので、皆、一点豪華なものになりますテヘッテヘッ

ある程度大きくなった、デカ兄やチビ兄はやはり自分で好きな物を買うので・・・
プレゼントをあげる楽しみはなくなってしまいましたゲームコントローラーゲームコントローラー


がチビ姫のリクエストは、毎年驚くものが・・・多くてビックリビックリ

今年は『クーピー・90色』


もえぎ色・あけぼの色・カーネーション・スカーレット・・・・
今までみたことのない色まで揃ってますキラキラキラキラ



蛍光色まで・・・


すごすぎる~靴下靴下


このように、クリスマス・お年玉に孫(子供)たちの誕生日がつながっている・・・
Wジジ・ババに言わせれば悲鳴週間らしいのですが・・・汗汗

ありがたいことに協力してもらえてます。

いつまで・・・続くのかな・・・
クリスマスツリークラッカー門松クラッカーお年玉イベント  


Posted by ちゃりひめ at 22:51Comments(0)つれづれ

2011年12月01日

近眼・乱視 ついに老眼?

『チャリーナの休日』イベントで得るものも多かったのですが・・・
失うものもたくさんあって・・・

突然のあまりの出費に・・・泣きそうなちゃりひめでございますぴよこ2ぴよこ2

出費度高びっくり
コンタクトレンズ
もう走行会前に紛失汗汗
駐車場でお隣さんだった方のご主人さんまで一緒に探してくださったのですが・・・
結局、見つからず・・・
もうそろそろコンタクトレンズの交換時期だったので・・・
神様の思し召しと思い、眼科へダッシュ

そこで・・・思わぬ事実が・・・

視力検査の結果、確かに近眼も乱視の度もすすんでましたタラ~タラ~
「まあこれぐらいで視力矯正できたら、良しとしましょう!
 あまり乱視と因果関係はないと言われてますが・・・近頃、老眼でてません?」

思い当たる節が・・・ガーンガーン

「今はこれでなんとかなりますが・・・これ以上老眼がすすむとそれなりに対策をとらないと
 そのときはまた、来てくださいね。とりあえず今お手持ちの眼鏡も度があってませんので、
 作り替えてくださいね。処方箋お渡ししておきます。」

ビックリビックリコンタクトレンズだけでなく、眼鏡も作り替え・・・・

痛すぎるダウンダウン

でも現在って・・すごい!眼鏡1万円以下で作れてしまうぴよこ3ぴよこ3
私は1日のほとんどの時間はコンタクトレンズを着用するので・・・このぐらいの価格で作れるのはありがたいです。



デザインは若者向きですが・・・まあ良いか!ニコニコ

コンタクトレンズ・・・乱視の度が上がりすぎて・・・
在庫がなくメーカー取り寄せだそうで・・・ガーンガーン
しばらく、この眼鏡を愛用します。
  


Posted by ちゃりひめ at 00:22Comments(0)つれづれ

2011年11月17日

ライト

検索でのフリー素材の写真は2度と使用しません。
思いがけない、予想もしないトラブルで、こんなにパニックになるとは・・・
(故意ではないとお詫びのコメントを記載したのに・・・記載物の消去方法がわからなくて・・
 ますますパニック状態になり、記事ごと消す方法しか思い浮かばず・・・)
「落ち着いて行動しなさい」と、小学校時の通知簿に書かれていたっけ・・・
反省するしかないです。

指の捻挫も治らず・・・寒さが身に染みる今日この頃・・・
仕事の帰りの夜道・・とんでもないことが起こりましたガーン

修復中の道路を自転車で走行してしまいました・・・
いつも仕事帰りに通る道で、通行止めの看板も工事の人もガードマンも立っておらず、ロードローラーが接近してきて、叫び声で気づきました。
ライトもつけていたのですが、全く道路の路面状態が見えず・・・
驚いて、すぐ脇の歩道に乗り上げたのですが・・・タイヤが・・・トホホ~な状態です。

ライトが明るかったら、こんな悲惨な状況にはならなかったのでしょうかぴよこ2ぴよこ2

キャットアイ(CAT EYE) HL-EL540RC エコノムフォース 充電池モデル
キャットアイ(CAT EYE) HL-EL540RC エコノムフォース 充電池モデル

最新モデルです。これなら大丈夫かもキラキラキラキラ  


Posted by ちゃりひめ at 21:49Comments(0)つれづれ

2011年11月08日

辛い出来事

右手の中指の関節を捻挫して1ケ月近くたつのに・・・全然痛みがとれない・・・
あまりの痛さに実は骨にヒビがはいっているのではないかと思い、やはり専門家「整形外科」で診てもらう
ことにしました。

待ち時間が長いことで有名な近所の「整形外科」3時間待たされて・・・ようやく診てもらえました。
骨折や骨にヒビは入ってなかったのですが・・・
やはり手の指の関節はよく動かすので、治りが遅いらしく、全治2~3ケ月だそうです。

なかなか、リベンジライドに行けない!と落ち込むなか、
さらに、辛いことが・・・めちゃ落ち込んでいます。

すごい思い込みをしてしまい、故意ではないのですが・・・
これからは、よく確認をするようにと戒めています。  


Posted by ちゃりひめ at 21:16Comments(2)つれづれ

2011年09月23日

サザエのおはぎ

めちゃ、すがすがしい秋晴れ・・・ニコニコ

チビ姫の学校で運動会!!

こんな秋らしい、気候で運動会って初めてじゃないのか~??

WジジもWババも応援にきてくれたので・・・


お礼と敬老の日と秋分の日を兼ねて・・・(ってどれだけテヘッテヘッ

「美味しい!!」

と地元で有名な『サザエのおはぎ」を買って、お土産としてお渡し!!

ついでにうちの分もぴよこ_酔っ払うぴよこ_酔っ払う







やっぱり~美味しい!!ドキッドキッ


チビ姫も応援団長として、がんばったので・・・ご褒美キラキラキラキラ


    シュークリーム これも美味
アップ




めちゃ大きい!!アップルバイ ビックリビックリ




すべて美味びっくり  


Posted by ちゃりひめ at 21:34Comments(0)つれづれ

2011年09月17日

若き才能の死

悲しい・・・それも訃報を知らなかった・・・ぴよこ2ぴよこ2

私は速いものが好き!!というか
美しさを持つ、速いものに憧れる!!
ドキッドキッ


車なら、スポーツ車タイプといわれるものを運転したい!それも車体が美しいデザインのもの・・

空を飛ぶものなら、『ブルーインパルス』みたいに魅せられるものに惹かれる・・・

バイクも・・・・速くて、美しい走るができる選手に憧れる・・


金曜日や土曜日の夜中に時たま見る「MotoGP」のテレビ中継・・・
その中に、一人お気に入りの日本人の青年がいた!

彼は、速くて・・・強くて・・・日本人もこんなバイクのレースで優勝できるなんて・・・
若いって本当に素晴らしい!!

優勝会見でも、インタビューでも笑顔で、感じの良い話し方、態度・・・光り輝いていたキラキラ

これからどれだけ活躍するのだろうととても楽しみにしてた・・・

でも、昨日「MotoGP」のテレビ中継を見て・・・
自分の目や耳を疑った・・・ビックリ

パパさんと「あの~めっちゃ速い子、出てるかな?あの子見てたら、ワクワクするね!!」
と楽しく語り合い、君の活躍見ようとしたんだよ・・・
ショックで・・・しばらく呆然としてしまった・・・

今年は辛い・・・ロードバイクのレースでもこの9月にパパになるはずの選手が死亡した。

いくら、バイクの性能、ヘルメットの性能やバイクスーツの性能がアップした。といっても
所詮は人間が行うもの・・・
レースには、完全な安全は無いのだ・・・とまたもや実感しました。

19歳・・・26歳・・・・

人生これからというのに・・・残念でなりません。



ご冥福を祈るばかりですシーッ


  


Posted by ちゃりひめ at 23:41Comments(0)つれづれ

2011年09月16日

カエルまんじゅう

パパさんが出張で、めちゃ久しぶりに、お土産を買ってきてくれましたドキッドキッ






『カエルまんじゅう』プレゼント


ういろうで有名な青柳総本家から販売されています。

中はアンコニコニコ

甘みを抑えた上品な味がするこしあんですキラキラキラキラ

美味しゅうございますアップアップ
でも、おまんじゅうのパックを開封すると、1~2日で食べないといけません!!鮮度が命食事

箱がめちゃかわいいです。ぴよこ3ぴよこ3


かわいすぎます~びっくり



このようにお面も作れますテヘッテヘッ


でも、箱がめちゃかわいいから、
もったいないので、お面は作りません!!
汗汗  


Posted by ちゃりひめ at 23:00Comments(0)つれづれ

2011年09月12日

鮎の塩焼き

はじめて・・・

『鮎の塩焼き』を作ってみた!!





いただきものの
天然の鮎!!

これまた、はじめて!!



本当にスイカの香りがします!!

子供たちも、高級魚に大喜び!!

でも、食べるところが、少ない!!とブーイングがガーンガーン

その、ちょびっとがお高級の証なのよ!!キラキラキラキラ


さすが、清流の女王さま、美味しゅうございますドキッドキッ


ごちそうさまでしたシーッ

  


Posted by ちゃりひめ at 23:11Comments(2)つれづれ

2011年09月07日

合併

なんか・・・ボーッとしている。

噂って・・・火のないところには、ホントたたないものなんですね・・・ビックリビックリ

まあ、自転車の供給が同じ『トレック』だから・・・そうなるのかも・・

そう!
レオパードとレディオシャックの合併について・・・


まあ、ファビアンとシュレック兄弟はリーダー格というのは、そうなのかな・・・
所属選手名に『フミ(別府選手)』の名前がない・・・ガーンガーン

これも、噂のオーストラリア・チームに移籍だろうか??


昨日でブエルタから離脱したファビアン!ドキッ
もう、サイクルレースは良いかなと思ってましたが・・・番組中に何か情報があればと思うと・・・
何か複雑!!

毎年そうですが、この時期、目が離せない、自転車選手移籍情報です


ハート型に芯をくり抜いた、パインを食べながら、今日もサイクレース観戦だ!ニコニコ  


Posted by ちゃりひめ at 22:17Comments(0)つれづれ

2011年08月11日

書写 千年杉

お盆休み近くになると、いとこが遊びに来る!!

彼女は京都に住んでいるため、お土産はいつもお菓子!!年に3回ぐらいは遊びに来てくれますニコッ

それも現在流行のものや、昔からある美味しいもの~毎回違うお土産を持ってくるニコニコニコニコ

こんなに美味しいものがいくつもあるの??というぐらい!!ドキッドキッ

恐るべき、京都です!!

なので、彼女へお返しも毎回、かなり気を遣います・・・汗汗

彼女が今度来ると連絡があると、お返しを探しに西へ東へ!!

今回は帰省土産コーナーがあり、あちこち巡り・・・ダッシュダッシュ

すると、『あの、トム・クルーズが50個も買って帰った』という表示がキラキラキラキラ

今回はこれにするか・・・しかし、食べたことがない・・・本当に美味しいのか??


その横には懐かしい感じがする『有馬 炭酸せんべい』・・・これは食べたことがある!!
それも無性に食べたくなるときがある・・・テヘッテヘッ

とりあえず、試食も兼ねてこの「書写 千年杉」を買ってみた!!





チョコレートでコーティングして、その上からアーモンドスライスとココアをまぶして、
円教寺境内の千年杉に見立て作られたバウムクーヘンだそうです。



中は小倉あんにバタークリーム!!

歯ごたえ(食感)は、抜群!!アーモンドスライスが効いていますドキッ

生地が・・・思うほどふわふわしてないような・・・ガーンバウムクーヘンってこんなに堅くないよね・・・汗汗
推薦文では『バウムクーヘンといえば生地が命!書写千年杉の生地は、毎日、毎日“専任”の職人の手により丁寧に焼き上げられ、しっとりふわふわの食感とほどよいボリュームで、ひとつ、またひとつとお口に運ぶ手が止まりません!!』と
直接、お店で買っていないからかもしれませんが・・・味はめちゃ良いのですが・・・私の思う「バウムクーヘン」ではなかったです。

でも、これが良いと思うかもしれないし・・・
他に候補がなければ・・今回はこれにしますクラッカークラッカー









  


Posted by ちゃりひめ at 22:26Comments(0)つれづれ

2011年08月07日

ヒザが痛い~

7月の連休前から、ずっとヒザが痛くて・・・ウワーンウワーン

通勤時は、身体(ヒザ)が慣れているのか、さほど痛みがなく・・・汗

でも、週末サイクリング時にはめちゃめちゃ痛みが・・・・ガーンガーン

パパさんも持病の『ヘルニア』が再発し・・・
とうとうブロック注射療法に変更せざるえない状態に・・・・ダウンダウン男の子エーン男の子エーン

なので二人、しばらく週末サイクリングができず、今日に至る状況ですぴよこ2ぴよこ2

ツール・ド・フランスも終わり・・・選手のチーム移籍の話題にあがる中・・・
『HTCハイロード』がチーム解散!!ビックリビックリ

えっ~なんで??
常勝チームとして、あんなにいつもテレビで話題にあがり、結束の堅い『最速トレイン』と表されたチームが解散だなんて・・・スポンサーがつかないなんて・・・

なんか信じられません。

所属選手たちはどうするのでしょう??

有名な選手は違うチームに移籍できるでしょうけど、無名な選手は・・・本当に実力の世界!
己の力だけが頼り・・・

全然、格が違うかもしれないけど・・・私も派遣社員なので、気持ちわかります。
ミスすれば、即自分に跳ね上がってきます。(そこの社員の方は守ってもらえますが・・・)

派遣会社はそれなりに派遣先から支払いをされているので、(それを全部、私は賃金としてもらっているわけではないのですが・・・かなり色々派遣先から引かれて支払われいるので、社員の方より福祉も賃金も低い状況で働いているのですが・・・)
それを、今の部署のひとたちは「私たちより、高い賃金もらっているんだから、仕事でミスしたらあんたが一人で責任とるのは当たり前」という風潮です。

職場でストレス負荷テストが毎年1回でありますが、私はここ何年も正直に答えたことがありません。
低ストレス負荷の点数になるよう、調節して回答してます。
高ストレス負荷を抱えようが、誰も助けてくれないからです。
そんなので、正直に回答をだし、何も解決にならないのに、呼び出しをくらい、仕事の時間を削られるのはまっぴらごめんです。
ミスを防ぐの為の最低の配慮です。

たぶん、派遣はどこも同じ状況だと思うので、この不景気、転職する勇気が私にはありませんが・・・

形こそ違うでしょうけど、みんなに認められる有名選手になる!と必死にがんばった状況でのなか、解散・・・だとすれば、その無名の選手の思いはいかばかりかと・・・でも決まったことは覆ることはないのですから、これからのことも含め、良い方に進むことを祈るしか、私にはできません。


とりあえず、早くヒザを痛いのを治し・・・パパさんは『ヘルニア』を治し・・自転車に乗りたい!!




歳はとりたくないです・・・新陳代謝も衰え・・・体重も減ることありませんぴよこ2ぴよこ2  


Posted by ちゃりひめ at 21:31Comments(0)つれづれ

2011年06月25日

気になる~気になる~

蒸し暑い日が続き・・・

晩ご飯には、あっさりしたものをと思い・・・
「冷麺」

をしようと思いついた。

そういえば「トロトロの黄身の半熟卵」をつけあわせにしたら、良いかもと思い、作り方を検索しようと携帯を開いたら・・・

新城幸也選手のツイッターが目に入り、
『あっ、もうすぐ全日本選手権だな~』と思いつつみていたら、

「・・・・・ボトルがからっぽになったから、コンビニに駆け込んだ」

えっ!!ビックリビックリ

もう、それから、気になって、気になって仕方ない!!

自らコンビニで買い物??何買ったの??
水?スポドリ??


ウェアは所属チームのヨーロッパカーのもの?緑色自然自然

って、一応有名人だから、そこのコンビニで大騒ぎされへんかった??

それとも、色の黒い兄ちゃんが飲み物を買いに来たぐらい??

直接ツイッターで気になっていますと質問を書き込もうかと思ったけど・・・

日も過ぎてるし・・・気になってるの私だけかも・・・テヘッ





「トロトロの黄身の半熟卵」はこんな感じ・・・
結構、手軽にできます!!黄色い星青い星ピンクの星ぴよこ3

でも、やっぱり、コンビニで水を買ったかも・・・ボルヴィック??ぴよこぴよこ  


Posted by ちゃりひめ at 15:31Comments(0)つれづれ

2011年06月15日

カルピス

暑くなり・・・冷たいものが欲しくなる今日この頃ニコッ


コーヒーが好きなので、それを飲むことが多いのですが・・・

夏、一番飲むのは
「カルピス」ドキッドキッ



色々な種類があるけど、
やっぱり、昔からあるタイプが一番!!

カルピス・ウォーター』は手軽で、便利黄色い星青い星ピンクの星


甘くて、めちゃ美味しい!!

サイクル・レースの中継を見てると、「コーラ」や「ファンタ」を飲んでいるシーンを見かけるけど・・・
外国には、「カルピス・ウォーター」無いのかしら??

体力回復には、もってこいなのに~びっくり  


Posted by ちゃりひめ at 23:53Comments(0)つれづれ

2011年06月10日

ベルがわりのラチェット音?!



これから、爆音??になるかもしれないハブのラチェット音

、『FULCRUM RACING5』は私にとっては決して、安い買い物ではないので・・・ムカッ汗

何か有効な方法!

「あった!!」


あなたは、道路で『ベルをすぐ鳴らす派』ですか?
『なるべく鳴らさない派』ですか?

私は「なるべく鳴らさない派』です。

ベルの音って
「どけどけ!」
という風にきこえませんか?

もちろん、小さい子など走り回ってどういう風に動くのかわからない等
めちゃめちゃ危ないときや警告しなきゃいけないときはベルを鳴らしますが・・・
それもめちゃくちゃ鳴らすのではなく、「チリーン」という感じで・・・軽く1回です。

なるべく、鳴らさないようにしてます。

横いっぱい並んで道を塞がれても、我慢!テヘッ
後ろからついて行くと、結構、気づいて道を譲ってもらえるので・・・

でも、これから、そんな苦労も無くなるかも・・・ニコニコ
ハブのラチェット音

ベルがわりになるかも!!ニコニコニコニコ


以前、パパさんが、試乗会で試乗したバイクです!!

値段も素晴らしいけど、ハブのラチェット音もめちゃしてました・・・テヘッ

結構、気づいて
「おっちゃんの自転車、めちゃカッコエエなあ~」と道すがりの子供たちが次から次への大絶賛!!
(って・・・試乗車なんでパパさんのバイクでないので・・・
 パパさんはドヤ顔もできずでしたが・・・汗汗


ただ、これらのラチェット音が嫌いで、耳障りに感じ
「うるさい!」と言われないことを祈るだけですが・・・
ガーン  


Posted by ちゃりひめ at 22:37Comments(0)つれづれ

2011年05月14日

ようやく・・・

長い間、ブログの書き込みができませんでした。

チビ兄が地元の公立高校の受験に失敗して・・・私立高校に行くことになりました。

チビ兄本人が一番辛いのに・・・

頭でも心でもわかっています。

公立高校に比べるとお金が(家計状況にも)重くのしかかり、
何故もっと勉強しなかったの?
さほど程度も高くない地元の公立高校だけに、そんなにバカだったのか?
等々割り切れない思いが親の私にあり、もんもんとした日々を送ってました。

でも、気づけば1ケ月が過ぎ、チビ兄もそれなりに新しい学校に慣れてきました・・・

甘えたれのヘタレで、でもバカがつくぐらいお人好しで気の優しい性格のため、地元小・中学校と周りの友達に恵まれて、頼って生活してきました。

私立高校は、友達おろか、知っている子すらもいない状況なので、大変心配してましたが、
チビ兄なりに、話はできるクラスメートは何人かいるようです。

彼なりに私立高校でがんばっているのだから・・・
チビ兄が落ちた地元の公立高校に進学した友達も今まで同様に接してくれているし・・・

親の私も・・・もう振り返らず、前をみなきゃと・・・

ようやく・・・歩けそうです。

母の日のプレゼントももらったし・・・頑張ります。


枯らしちゃダメよ~と言われております汗  


Posted by ちゃりひめ at 22:52Comments(0)つれづれ